【第1071話チョイ見せ考察】バーソロミュー・くまの目的地と“赤い港(レッドポート)”
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1071話https://t.co/btnAiJ2enI#ONEPIECE pic.twitter.com/OwENr1lsL1
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) January 6, 2023
バーソロミュー・くまの行き先は何と…

-ONE PIECE 第905話より引用-
えぇ!!?
【第1071話冒頭1ページ】

-ONE PIECE 第1071話より引用-
カマバッカ王国を飛び出したバーソロミュー・くまが辿り着いたのは「赤い土の大陸(レッドライン)」の麓の“赤い港(レッドポート)”でした。
これは意外な展開でした!!
まさかココだとは思わなかったです。面白いですよね。ただ、少し不自然ですよ。ここが本来の目的地だったのかな?となるんですよ。
【レッドポートに激突】
明らかに擬音がおかしいのです。「ドカァン!!!」なんて音が鳴っている。バーソロミュー・くまは自身の“ニキュニキュの実”の能力で飛んだのです。
ならば擬音として適切なのは…

-ONE PIECE 第524話より引用-
ベコォン!!!
上の描写はゾロがクライガナ島に到着した時であります。ルフィがアマゾンリリーに辿り着いた時は「ベコンッ!!」です(第514話)。そして「ふわり」と少し浮いた後に「どさっ…」と熊の手形の上に落ちました。
もしもバーソロミュー・くまがレッドラインに激突しているのなら、そこは本来の目的地とは違うと考えられます。つまり目的地の途中でレッドラインにブツかってしまった可能性がある!!
バーソロミュー・くまの能力ならば、

-ONE PIECE 第523話より引用-
ナミを空島のウェザリアにまで飛ばしたのですから、聖地マリージョアが目的地だったならダイレクトに行けそうなモノなんですよね。少なくともレッドポートの少し上なんて変です。
おそらくですが、カマバッカ王国があるのは新世界なんです。なぜなら新世界のルルシア王国がカマバッカ王国の「近く」だからです(第904話)。

-ONE PIECE 第904話より引用-
それはサボとリンドバーグの会話から推測できますしね。コアラも「もう近くに来てるハズなんだけど」と言っているので、新世界と前半の海といった様な距離感はありません。
そう考えると、
バーソロミュー・くまの能力はレッドラインを超えられます。シャボンディ諸島(前半の海)からカマバッカ王国(新世界)にサンジを飛ばしているからです。
となるとですね、
①能力でレッドラインは超えられる
②聖地マリージョアなら直接行けそう
③レッドポート(新世界側)の上に激突
↑これらを考慮すると、
バーソロミュー・くまの“本来の目的地”というのが浮かび上がるのですが… どうして“そこ”なのか?という疑問点が出るんです。
【バーソロミュー・くまの本来の目的地】

-ONE PIECE 第905話より引用-
レッドポートというのはレッドラインを挟んで2つ存在します。前半の海の側と新世界側の2つですね。そしてバーソロミュー・くまは新世界側のレッドポートの上に激突したと思われる。
しかし、本来なら地面に「ベコォン!!」と着地したかったとなるとですね。位置的な事を考慮すると、前半の海に面したレッドポートに向かいたかったのかな?と。

-ONE PIECE 第1071話より引用-
↑こういう飛び方なんですからね。
レッドラインを超えたトコロで直角に降下しなければ、前半の海の側のレッドポートには着地できないと思うんです。それはできないのかも。そして飛び越してしまうワケにもいかない。
その結果が、新世界側のレッドポートの少し上に激突するという事態を招いてしまったのではないのか?と。新世界から飛び立って、前半の海の側のレッドラインの麓を目指すとすれば、レッドラインに激突するルートを飛翔せざるを得ない。
ならば、そのレッドポートに何が?

-ONE PIECE 第1054話より引用-
アラバスタ王国の船が停泊している!!
ここに繋がるんじゃないかと思えて来るのです。アラバスタ王国は前半の海に位置していますからね。停泊しているとすればそちら側なのです。
そうは言ってもですね、
バーソロミュー・くまとアラバスタ王国が繋がらない!! そこに向かったとすればバーソロミュー・くまの意志で飛んだという事になりそうなんです。ここが繋がらないのです。
・世界政府(五老星)の指示
・Dr.ベガパンクの指示
これらでバーソロミュー・くまがアラバスタ王国の船が停泊するレッドポートに向かうなんて考えられませんよね。だったら違うなかな?とも思えるのですが…。
アラバスタ王国の他に何かあるのかなぁと。例えばソルベ王国関連です。ソルベ王国が世界会議に参加していたのは間違いなさそう。だからこそボニーはソルベ王国の王太后に変装して聖地に侵入したのです。
まだ描かれていない何かがあるのかも。
とにかく、どう見ても変なんですよ。「ドカァン!!」とブツかっているって事は、まだ別の場所に向かって飛んでいる途中でレッドラインが邪魔をしたと思えるんですね。
2つあるうちの、目的地ではない方のレッドポートで止まってしまったんじゃないのかなぁ。そんな気がしてます。
・聖地マリージョア
・エッグヘッド
これらの場所ならダイレクトに行けるハズだと思ってます。何の障害物もなく直接ね。ポイントは“麓(ふもと)”という部分であり、だからこそレッドラインが障害物になったのかな?と。
ここでアラバスタ王国方面というのも、

-ONE PIECE 第1054話より引用-
関連する事件にサボが犯人とされている事もありますからね。ここにバーソロミュー・くまが絡んで来るのも面白いと思います!! 意外な繋がりが出て来る可能性もあるのかな?
五老星の指示で動いたのなら、帰還ではなく革命軍の本拠地を攻撃(同士討ち)する様に指示しそうな気がしますしね。これから革命軍として世界政府と戦おうという時に、バーソロミュー・くまだけ単独で聖地に向かうなんて意味が分からない。
どうなんだろう。
続きは1月7日(土)です!!
明日ですよー!!!
- 関連記事
-
-
【第1073話チョイ見せ考察】クローン「ステューシー」もグアンハオで修行の過去!? 2023/01/27
-
【第1072話チョイ見せ考察】クローン人間の開発は「平和への大きな一歩」である!! 2023/01/20
-
【第1071話チョイ見せ考察】バーソロミュー・くまの目的地と“赤い港(レッドポート)” 2023/01/06
-
【第1070話チョイ見せ考察】「威権順位」の認証システム 2022/12/23
-
【ゴムゴムの“白い(ドーン)ロケット”】月と夜明けと“白”(第1070話チョイ見せ考察) 2022/12/19
-
【第1069話チョイ見せ考察】ルフィとルッチ激突必至!? その行方は!? 2022/12/09
-
【第1068話チョイ見せ考察】迎撃準備!! 「066」から「072」による変化 2022/12/02
-
【第1067話チョイ見せ考察】Dr.ベガパンクの脳ミソについて考えよう 2022/11/18
-
【考古学に命を賭けた男】Dr.ベガパンクも古代文字を解読できるのか!? 2022/11/12
-
【第1066話チョイ見せ考察】空白の100年に作られた“機械”が発見されたのは… 黄金都市シャンドラ!? 2022/11/11
-