【白い=DAWN】モモの助は覚醒し“白龍”に成る!?

Dr.ベガパンクが作った人工悪魔の実を食べたモモの助の龍の色は“ピンク”であります。これこそが、その人工悪魔の実が「失敗作」と呼ばれる理由であります。このモモの助の龍の色!! 変化しそうな気がするんですよね…。
当ブログ新年1本目の考察記事はおめでたい内容で行きましょう!!
-画像はONE PIECE 104巻より引用-
【白い=ドーン(DAWN)】

-ONE PIECE 第1070話より引用-
・ゴムゴムの“白い(ドーン)”鞭(ウィップ)
・ゴムゴムの“白い(ドーン)”ロケット
この様に、ギア5(太陽の神ニカver.)のルフィ技には「白い」と書いて「ドーン」が当てられる名前がつくのかも知れません。必殺技とも言える大技は別としてね。通常攻撃には、と言いましょうか。
太陽の神ニカとなった姿が「白い」のです。髪も服も白くなるのです。そのバージョンの技名に「白い」がつくのも納得です。問題は「ドーン」の部分。もしかすると「DAWN」であり「夜明け」を指すのか?と。
白い=(DAWN)

-ONE PIECE 第877話より引用-
ペドロがルフィ達の事を「世界を夜明けへと導く者達」と言っていたのです。太陽の神ニカは「解放の戦士」との事。世界を夜明けに導く=世界を解放するという意味になって行くのかも。
「白い」というのは「夜明け」と同義。
思い返せば、魚人島リュウグウ王国の伝説の人魚姫“しらほし姫”という名前にも「白い」が入っているぞと。漢字にすると「白星(しらほし)」が当てられるのかな?とね。
ここで不思議な事に気づきます!!
あれあれ? と。

-ONE PIECE 第996話より引用-
ヤマトがモモの助に対し「世界を“夜明け”に導くのはキミなんだよ!!!」と言っていたのです。モモの助もまた「夜明け」というモノと密接に絡んでいるのです。
そうであるにもかかわらず…

-ONE PIECE 第817話より引用-
モモの助には「白い」のイメージが無いのです。好物は「白桃」らしいのですが、どうもモモの助と“白”は繋がらないなぁと。やはりイメージカラーは“桃色(ピンク)”なんですよね。
【覚醒は未確認】

-ONE PIECE 第1070話より引用-
なお“覚醒”は未確認じゃ
動物系(ゾオンけい)の悪魔の実は全てが再現可能。人工悪魔の実というのはゾオン系だけ製造が可能だそうです。問題は上の「“覚醒”は未確認」の部分。
明らかに“余地”を残しております。
人工悪魔の実の能力も覚醒するかも知れないよ… と言ってる風にも思えますよね。現時点でDr.ベガパンクが製造した人工悪魔の実を食べたのはモモの助オンリーです。このまま進むのなら覚醒の余地を残しているのはモモの助になります。

-ONE PIECE 第544話より引用-
覚醒している時点で、インペルダウンの獄卒獣が人工悪魔の実の能力者ではない事は確定ですからね。ミノコアラ達は本物(天然)の悪魔の実を食べてます。そうじゃないと辻褄が合いません。
注目はモモの助です!!
夜明けを導く者とされ、ルフィと並ぶ存在であるモモの助に「白い」の要素が無い。これはモモの助が人工悪魔の実で得た龍の能力を覚醒させた時に出て来るのではないか。

-ONE PIECE 104巻より引用-
覚醒すれば… 白龍になるのでは!!?
ここ、どう思われます?
第1070話にて…
・「白い」は「DAWN(夜明け)」?
・人工悪魔の実の覚醒は未確認
この2つの情報が提示され… そのどちらにもモモの助が絡んでいる様に思えるんですね。モモの助によって人工悪魔の実の覚醒が初確認され、それによりモモの助にも「白い」の要素が出るのではないか?と。
ただし大きな問題があります!!
【モモの助は覚醒させられるのか】

-ONE PIECE 101巻より引用-
カイドウは能力を覚醒させていないと考えます!! そりゃカイドウクラスなら“覚醒させているだろう”の域を出ない。実際に覚醒させているというワードは作中には出ていないのです。
人型・人獣型・獣型の3段変形しかしていなかった。カイドウの“覚醒フォルム”なんて描かれておりません。対するルフィがゾオン系の能力を覚醒させているのに、です。カイドウも覚醒させているなら言及しない方が変です。
そのカイドウが「青龍」なんですね。
モモの助が覚醒すれば「白龍」になるなんて… カイドウが成していない事をモモの助に成せるのか?と。その疑問が出るのは当然なのです。夢物語です。
ワノ国の守り神とされる能力を持つヤマトのカラーが“白”。光月家と固い契りを交わしたゾウのミンク族のスーロンが“白”。こういうのはありますけどね。やっぱりモモの助に“白”が欲しいのです!!
夜明けが「白い(=DAWN)」ならば、モモの助に“白”の要素を持たせるには覚醒しか無いと思うんですよ。ルフィが覚醒させて白くなったのだから、モモの助も同じじゃないのかなぁとね。

-ONE PIECE 第999話より引用-
そもそもカイドウが“ウオウオの実”の幻獣種を手にしたのはゴッドバレー事件の日です。その悪魔の実は世界政府が隠したかった島にあったのかも。また世界政府はカイドウの血統因子から作った人工悪魔の実を欲しがりました。
この龍の能力には何かありそう。
世界政府にとって、その悪魔の実の能力は敵に渡したくないモノとも思えて来る。何らかの背景がありそう。ルフィが手にした能力の様にね。その秘密を明らかにさせるのはモモの助であって。

-ONE PIECE 第685話より引用-
それが人工悪魔の実だったからこそモモの助は覚醒させる事ができた。本物(天然)の悪魔の実だったなら不可能。人工ゆえに、という要素を乗っければ… クリアできるのかなぁ。
ちょっと不確定要素が強いんですけどね。
どうにも「白龍」というのは気になります!!

-ONE PIECE 第654話より引用-
“白い竜(ホワイト・ストローム)”
この、ルフィ曰く「夢の“ワープゾーン”」を抜けてアイランドクジラの群れに出会うという奇跡的な事が起こったのです。海流というのは巨大な龍の様に世界を旅しているという話もありますしね。
龍の要素には何かありそう。
それを示してくれるのはモモの助しかいないと思うんですよね。モモの助こそが能力を覚醒させて「白龍」となり、世界政府にとって脅威となってくれるのではないか。モモの助もまた夜明けを導く者なのだから。
期待を込めつつ見守りたいです!!
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-