【新技術】悪魔の実を食べた“ホログラム(立体映像)”

エッグヘッドには“ホログラム(立体映像)”が存在します。これに悪魔の実を食べさせる事は可能であると思うんです。ゆえに登場しそうな気がするんですけど…。そんな話を今回はひとつ。
-画像はONE PIECE 第1062話より引用-
【物に悪魔の実を食べさせる新技術】

-ONE PIECE 48巻SBSより引用-
悪魔の実という存在がどういうモノなのか説明してくれる“ある博士”。これこそが天才科学者Dr.ベガパンクであって。このエッグヘッドにて、悪魔の実にまつわる色々な事柄の説明が入るのだと思うのです。
第1067話ではまずモモの助が食べた“人工悪魔の実”についての説明がありましたね。しかし何が失敗作の理由であるかが明かされただけ。もっと詳しい説明が後からされるハズ。

-ONE PIECE 第1065話より引用-
それはジンベエの姿をしたセラフィムが持つ能力の謎が明かされる時だと考えます。どう見ても“スイスイの実”の能力なのです。これがもし“人工悪魔の実”によるのだとすれば、後から色々と詳しい説明が入るハズなのです。“人工悪魔の実”とは何であるのかがね。
パンクハザードにあった“人工悪魔の実“はカイドウの血統因子を抽出して作ったモノ。能力者の血統因子には何があるのか。超人系(パラミシア)であっても“人工悪魔の実”が作り出せるのなら、それはどんなメカニズムなのか。聞きたい事だらけ。
それはワノ国からモモの助に来てもらう必要もなく、エッグヘッドのジンベエ(セラフィム)を使ってDr.ベガパンクが詳しく説明してくれる事になるのだろうな。そう僕は考えておりまして。
これと同じく…

-ONE PIECE 第184話より引用-
このエッグヘッドで「“物”に悪魔の実を食わせるっつー新技術」についても説明が入るのならね。これまで登場した悪魔の実を食べた物(例えばラッスー)に来てもらう必要もなく、このエッグヘッドに悪魔の実を食べた物が存在するのだと思うんです。それを使って説明してくれるんだろうな、と。
【エッグヘッドにも悪魔の実を食べた物が】
このエッグヘッドに悪魔の実を食べた“物”というのがいるのだとして。果たして何に食べさせているのかなぁと。ずっと考えているんですね。あれかな?これかな?と。
これまで登場したのは…
・ラッスー(銃)
・ファンクフリード(剣)
・スマイリー(ゲル状有毒ガス)
・ぶんぶく君(茶釜)
この4例になるでしょうか。様々な“物”が悪魔の実を食べた能力者になっておりましたよね。もしもエッグヘッドにも登場するなら、これらを超えるモノになると思うんです。驚くべき何かが悪魔の実を食べてる。

-ONE PIECE 第1061話より引用-
例えば、エッグヘッドの島そのものが悪魔の実の能力者だったり。Dr.ベガパンクの脳ミソの格納庫である「パンクレコーズ」が能力者だったり。それがもし“トリトリの実”の能力だったなら、脳ミソを格納したまま飛んでくれたり…。スケールの点では凄いです。
色々と浮かびますよね!!
しかし僕が最も気になっているのが…

-ONE PIECE 第1062話より引用-
↑“ホログラム”なのです!!!
絵物語か空想世界の話である“立体映像”に悪魔の実を食べさせているのではないか。これが登場すれば文字通り驚愕してしまいます。ゲル状有毒ガスを遥かに超えると思うんですね。
理論上は可能であるハズ!!!
まぎれもない“物”であるからです。それは“光”という物質に違いないのだから、悪魔の実を食べさせる事は可能であるハズなんですよね。そして、その“物”の利点を活用するのなら… って話!!
【悪魔の実を食べた“ホログラム”】
“ホログラム(立体映像)”というのは、その存在そのものが能力者とも言えます。自然系“ピカピカの実”の能力者の様なモノなのです。しかも覇気で捉える事はできません。

-ONE PIECE 第1062話より引用-
“光圧グローブ”がまさに覇気の代わりを果たすのですが、そもそも“ホログラム(立体映像)”に命なんてないハズですからね、倒されたって何度でも復活する事ができるんじゃないかと思ったり…。“ホログラム(立体映像)”は不死であり無敵の存在ではないのか?と。
そんな“ホログラム(立体映像)”に悪魔の実を食べさせる事が可能だとして。皆さんなら何を食べさせます?まさか動物系(ゾオン)なんて食べさせませんよね。わざわざ実体を持たせるなんて愚策を取りたくはない。
超人系(パラミシア)or自然系(ロギア)

-ONE PIECE 第1062話より引用-
相手が触れられないならコチラからも触れられない。その上で攻撃だけをコチラから相手に与えられる能力を持たせたい。やはりこうなるんだと思うんですね。
物に悪魔の実の能力を持たせるのなら…

-ONE PIECE 第1044話より引用-
意思の宿るゾオン系しかダメだという話なんですよね。物に意思なんてないという話ならば。これまで登場した物の能力者はゾオン系に限られて来ました。
どうやら“ホログラム(立体映像)”には意思があるっぽいのです。おそらくはプログラムか何かなんでしょうけどね。もしも“ホログラム(立体映像)”に意思があるのなら、それに食べさせる悪魔の実の意思に頼る必要なんてありません。
ここなんですよ!!
これならば悪魔の実を物に食べさせる技術の真相に、新たな側面を持たせつつDr.ベガパンクから説明してもらえるのです。ゾオン系オンリーとは限らないんだ、と。だとすると何だ?と。

-ONE PIECE 第385話より引用-
何をどうすれば“果実”から“物”へと悪魔の実の能力は伝達するというのか。どんな条件を満たせば能力は伝達するのか。より詳しい説明がしてもらえるのかも知れません。
要はですね。
“ホログラム(立体映像)”が意思(プログラム?)を持って動いている時点で、それそのものがロギア系能力者(ピカピカの実)として成立しているんですよね。しかも“物(光)”なんだから悪魔の実を食べさせられるとして何を食わせれば面白いのか。“ホログラム(立体映像)”ならコレが描けそうだぞと。
必ずやエッグヘッド編で悪魔の実を食べた“物”というのが登場すると考えております。そうじゃないと説明しにくい様な気がします。ではエッグヘッドの何が悪魔の実を食べているのか。

-ONE PIECE 第1067話より引用-
それをCP0の迎撃に使われるのかも知れませんよ!!
期待しつつ見守りたい!!!
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
スポンサーサイト