白ひげの故郷スフィンクスと“元七武海”ウィーブル

新世界スフィンクスは白ひげの故郷です。最新話では、ワノ国での戦いを終えたマルコがスフィンクスへ帰って行く様子が描かれます。島には白ひげが作った村があるんです。問題は“元七武海”ウィーブルの動向なのですが…。
-画像はONE PIECE 第909話より引用-
【白ひげの遺産を狙うウィーブル】

-ONE PIECE 第802話より引用-
今では“元”である王下七武海エドワード・ウィーブル。彼は白ひげの息子を自称しています。一緒にいる「母ーたん」ことミス・バッキンはウィーブルの母にして自称“白ひげの愛人”です。自称ばっかり。真偽のほどは定かではありません。
このウィーブルというのが映画「FILM Z」に登場する元海軍大将“Z(ゼット)”の腕を斬り落とした者である可能性が高いのです。事件は今から9年前の出来事であり、海賊によってゼットの教え子達が襲われるんですよね。その時ゼットは右腕を失います。
その事件を起こした海賊が2年前に「新七武海」になるんです。その事でゼットは海軍に絶望。ゼットは“ネオ海軍”を立ち上げ… って事で映画のストーリーに繋がって行きます。
2年前に新たに七武海になった者ですので、ミホークやドフラミンゴは除外されます。該当者はウィーブル・ロー・バギーの3人。武装色の達人であり“黒腕”と呼ばれたゼットの腕を9年前に斬り落とせた人物となるとウィーブルっぽいのですが。

-ONE PIECE 千巻より引用-
その海賊は能力者とされています。もしもウィーブルだとすれば、彼は能力者という事になります。これは本編にて明かされそう。ちなみに父とされる白ひげは“グラグラの実”の能力者で「地震人間」です。それに関連・付随する能力かも知れません。
【白ひげが残した莫大な遺産】

-ONE PIECE 第802話より引用-
ウィーブルとバッキンが狙うのは白ひげが残したハズとする“莫大な遺産”です。それを狙って元白ひげ海賊団の傘下の海賊が次々と襲われます。元白ひげ海賊団の隊長を襲ったという話は出てません。まだ傘下だけ。
そこで“莫大な遺産”ですが、バッキンの狙いはベリー(お金)です。ただし、それは残されてはいないハズなんですよね。白ひげはケチだったそうですが、お金を貯め込んでいたワケではないのです。

-ONE PIECE 第909話より引用-
白ひげは自分の取り分の宝を全て故郷スフィンクスにある村に貢いでいたという話。いくら探してもバッキンの目当ては見つからないハズなんですよね。もしも残しているとしても金目のモノではないと思うんです。
それはジョイボーイも同じく…

-ONE PIECE 第967話より引用-
最後の島ラフテルに残した“莫大な宝”というのも財宝の類いではないと考えています。ある者には“莫大な宝”であっても、ある者には何の価値もないモノ。そんな風な何かなんじゃないかと考えています。
そこで白ひげに戻りますが、何かを息子達(海賊団の仲間)に残しているとして、ロードポーネグリフの可能性があるんですよね。ただの石ですが、ある者にとっては莫大な価値があります。
白ひげは魚人島をナワバリにしていて、そこにはルフィ達が探す最後のロードポーネグリフがあったのです。これをマルコ達が持っているのなら、ワノ国でルフィに話していても不思議じゃないんですよね。もしかするとロードポーネグリフは違うのかも。
では何なのか、って話なのですが…

-ONE PIECE 第909話より引用-
白ひげの宝がスフィンクスの村に変わったのは間違いありませんのでね。あの村こそが白ひげが残した“莫大な遺産”であるのは間違いないと思うんです。
【ウィーブルは今…】

-ONE PIECE 第1059話より引用-
赤髪海賊団に送ってもらってスフィンクスに帰って来たマルコ。僕は、すでにスフィンクスにてウィーブルが待っている可能性アリと見てます。
おそらくウィーブルは海軍の包囲から逃げ出せていると思うんです。どこにいるのか?です。その候補地としてスフィンクスは挙がると思うんです。隠れるのにも丁度イイんですよね。

-ONE PIECE 第909話より引用-
滝の裏の洞窟の先に村があるんです。なかなか見つけにくいと思われます。能力者であるマルコでも入れるのですから、その場所が分かればウィーブルが能力者だったとしても向かえそう。
いや、まだ村は見つけられておらず島の海岸で待っているという可能性の方が高いのかも。村を見つけりゃ襲撃は待ったナシですからね。それは避けたい。
いずれウィーブルはスフィンクスに到達すると思うんです。それが先になるか今か。そんな話だと思っていて。マルコがワノ国に行っている間にウィーブルがここを見つけた可能性もあるんじゃないか。

-ONE PIECE 第1059話より引用-
自称白ひげの息子の「子守り」をマルコはしなきゃならない事になるのかも。しかし、すぐに戦闘になるとは思いません。まずは話し合いですかね。
問題は、元白ひげ海賊団とウィーブルとのストーリーで何が軸になるかだと思うんです。“莫大な遺産”とは何であるのか。白ひげは何を残したのか。宝というのは何であるのか。人によっては財宝が宝とは限らない。
白ひげにとっての宝とは…

-ONE PIECE 第576話より引用-
↑家族なんですよね。
おそらく“家族”とは何であるかが軸となると思うんです。白ひげが残したのは、たとえ血が繋がっていなくても結ばれる絆の様なモノだと思っていまして。元白ひげ海賊団にとっては死んで居なくなっても一生オヤジは白ひげ。この絆は消えていない。
これに真偽は不明ですが息子ウィーブルが絡むストーリーになる様な気がしていまして。バッキンさえ居なくなればマルコ達とウィーブルが分かり合える方向は見つけられる様な気がしています。
結果的に…

-ONE PIECE 第802話より引用-
父の仇である黒ひげティーチに対して、マルコ達とウィーブルは手を組む流れになりそうな気がするんですけどね。どうなんでしょうか。
そうなる前に、まずマルコとウィーブルは出会う事になると思うんです。スフィンクスを舞台にして。もう来てるのか… もう少し先の話になるのか… どちらかだと思うのですが、さて。
今の流れだと近いうちにウィーブルも登場しそう。どこにいるのか。僕はすでにスフィンクスに来てる可能性もあると考えます。ウィーブルも色々とゼットの事も含めて謎がありますしね。本当に息子なのかも。何が明かされるのか楽しみなキャラの1人です。
見守りたいですね!!!
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
スポンサーサイト