“新皇帝”バギーとルフィの共通点

麦わらのルフィと並び新たな皇帝(四皇)とみなされた“千両道化のバギー”!! ついた懸賞金は「31億8千900万ベリー」であります。ミホーク、クロコダイルと来て今回はバギーについて考えてみたいと思います!!
-画像はONE PIECE 第1058話より引用-
【ルフィとバギーの共通点】

-ONE PIECE 第1058話より引用-
第1058話のタイトルは“新皇帝”であります。今回のブランニュー准将(海軍本部議長)の話によると、ルフィとバギーの2人を四皇と位置づけたのは海軍本部っぽいですね。世界政府に対する“要注意危険人物”に指定する事イコール“四皇とみなす”という感じ。
四皇とも呼ばれる様になったのにルフィもバギーもボコボコにされていて、まるで形なし(散々なありさま)といった風に描かれております。どこか2人を「共通する者」と描いている感があるんですよね!!
この感覚は正しいと僕は思っていまして。これ以外にも2人には共通点があるんです。どっちもボコボコで泣かされてる(笑) では済ませられません。なんとなく今回のバギーにはルフィを投影させて描いている風に見えます。
ここは重要なポイントになるかも!!
まず僕が見逃せないと考えるのが、バギーがクロコダイルに大金を借りていた事なんです。何の為に借金をしたのか。バギーズデリバリーが抱える海賊達の「食費がすごくてよ」という理由なんですね。

-ONE PIECE 第1058話より引用-
↑見て下さいよ!! まるまる肥えたモージとリッチー(ライオン)を。バギーが大変な目にあってるのに素知らぬ顔でモグモグしてます。大して稼いでないハズなんですよね…。
おそらくバギーは海賊派遣会社で抱える海賊達をクビにしていないと思うんです。ハイルディン達が抜けて厳しくなってもです。借金をしてでも食わせようとしたんじゃないかな。
この部分なんですよ。

-ONE PIECE 第918話より引用-
ルフィがお玉に毎日腹いっぱいメシ食える国にしてやると約束した事や、カイドウに作りたい世界を問われた時の答えに通じる部分があるんじゃないか。そんな気が僕にはしたんですね。
・ルフィの“メシ”
・バギーの“食費”
友達でも仲間でも部下でも社員でも、何であっても飢えさせたくないとする部分が2人は共通しているんじゃないかなと。そうは言っても、バギーは包囲する海軍に部下をブツけて自分はトンズラしようとする人間ですけどね。これはコレとしてあります!! それでも借金してでも食わせようとしたのは事実っぽいのです。
どうも「腹いっぱい食える」というのはルフィが掲げている事もあり、これから始まる最終章において重要なポイントになりそうなんです。
しかも、です。

-ONE PIECE 第1058話より引用-
お金が返せないのなら“人身売買”という手もあるとクロコダイルが言ってます。部下を売ってお金にしろって事ですよね。あるいは、お前が売られて返せって事なんですよ。
これまた最終章で大きなポイントとなりそう。
シャボンディ諸島において人間が売り買いされていたのです。バッチリ天竜人も登場しました。クロコダイルの発言は「人買い」や「奴隷」の文化に通じるモノがあります。それを言うのかクロコダイル!! って感じなんですよ。
バギーは応じませんでした。
クロコダイルの思想は天竜人側なんですよ。世界政府にとっての脅威である「クロス・ギルド」なる組織を立ち上げてはいるが根っこの部分は一緒なんですね。
【ルフィ(最悪の世代)とバギー(元七武海)】
では仮にルフィとバギーに共通点を見出すと1つ浮かび上がるモノがあると僕は考えていまして。

-ONE PIECE 第1058話より引用-
↑あぁ この3人というのは、ルフィ・キッド・ローの3人の対比としての位置付けっぽいなぁと。こうなるんですよね。上のコマはクロコダイルとミホークがソッポを向いてる構図で描いております。
・ルフィ(最悪の世代3人)
・バギー(元七武海3人)

-ONE PIECE 第1056話より引用-
もしも、ワノ国のルフィ達3船長と「クロス・ギルド」のバギーを含めた3人の海賊の関係性に違いがあるとすれば、それは一体何なのか?なんですよ。
ルフィ・キッド・ローの3人も散々イガミ合っていましたよね。何度も何度も互いに“敵同士”だと確認し合うかの様でした。キッドもローもルフィをボスだなんてコレッポッチも思っていません(でした)。バギーのソレと同じ。それでも「クロス・ギルド」の3人とは何か違う様な気がしますよね。
それは“信頼”だとか“認め合う”だとかじゃないと思うんです。これはルフィ達3船長にも存在しないと思うんです。数々の描写を拾う限りはね。そんな単純なモノじゃないっぽい。
「クロス・ギルド」の3人は…

-ONE PIECE 第1000話より引用-
何か大きな“事”を成し遂げる時に、最悪の世代の様に「同じ方向を向けるのか?」なんだと思うんです。おそらくダメなんじゃないかなぁと。ここを違いとして出て来る様な気がしていまして。
どこかの時点で「クロス・ギルド」は瓦解するんだと思うんです。バラバラに崩れてしまうんじゃないか。3人が3人同じ方向を向いて“事”に当たるなんて出来ないのかも。
そこに上に書いた…

-ONE PIECE 第1058話より引用-
バギーの“食費”とクロコダイルの“人身売買”なんですよね。その点に関してはバギーはルフィ側なんですよ。やはりクロコダイルは天竜人側の思想を持っていて倒されるべき存在。
「クロス・ギルド」は瓦解してもバギーは助かる方向になりそうなんですよね。類い稀な“強運”というバギーの真価に気付けていないクロコダイルとミホークには大きなシッペ返しが待ってそうですけどね。
おそらくバギーは、シャンクスと同じくゴッドバレーの宝箱に入っていたんだと思うんです。これも“強運”によるモノであって。本来なら助かるハズのなかった赤ん坊だったのかも。
今回の卑屈なセリフの数々からすると… やっぱりバギーは奴隷の子だったのかな?とも思えて来ます。おそらく高貴な出自であるシャンクスとは真逆なのかも。ここも何か関係するかもですね。
とにかく今回のバギーを見ていると、ルフィと共通する部分がある様に描いている気がしました。ボコボコにされているだけではないです。そしてルフィ達3船長と「クロス・ギルド」ですね。これは何かありそうな気がしております。
色々な見方がありそうですけどね!!
どうなるのか見守りたいです!!
- 関連記事
-
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
【徹底的な正義】ひばり中佐も出撃!? サカズキ元帥の判断は… 2023/01/18
-
【クザンの過去】そのサングラスと正義と… “Dの一族” 2023/01/17
-