【第1058話チョイ見せ考察】四皇ルフィの船長(キャプテン)の資質
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1058話https://t.co/btnAiIK59A#ONEPIECE pic.twitter.com/Pc96GjoGkr
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) August 26, 2022
えっらい怒ってます!!
【第1058話冒頭1ページ】

-ONE PIECE 第1058話より引用-
ワノ国を出航したサニー号は記録指針(ログポース)を指す方角を進みます。が、船内が騒がしいですよ。ワノ国から出る方法についてナミが怒っているんです。「船長失格」とまで。
檻に入れられる“四皇”麦わらのルフィの顔はボコボコに腫れ上がっております。まぁまぁとジンベエがナミをなだめるのですが「甘やかさないで!!」と一喝!! 笑

-ONE PIECE 第1058話より引用-
そこでナミから黒いイナズマ(覇気)が走るのですが、これはギャグ描写だと思うんですよね。炎も出ているからです。これが無ければ覇気(覇王色?)の可能性、その資質がナミにもあるって事なんだと思うんですけどね。炎がギャグである事を示しているっぽい。
そもそもルフィ(ゴムの体)をボコボコにしてる時点でギャグであり、これまでも度々ありましたもんね。今回はココに、ナミの怒りはルフィの覇気を超える程なんだ… というギャグ。まさか本当にルフィを超える覇気で殴ってるなんて誰も思ってないでしょう。
まぁでもナミが覇気の資質を持っている可能性はありますからね。ナミも覇王色〜!! って考えるのは自由です。僕はギャグで受け取りました。
このナミの怒りは気になりますよ!!
【船長の資質】
今回のチョイ見せは他とは少し違うんです!! 何が違うかというと、この1ページが最終章の幕開けの1ページだからです。ここから最終章がスタートするワケです。
ゆえに、いつもより注目してました!!
そこでナミがルフィに対して「船長」としての在り方を問うているのは非常に興味深いのです。そう来るんだ、と唸りました。いつも通りのルフィと言えますしギャグを挟んではいますけどね、その怒りは相当なモノとなっております。
・船長失格なのよ
・船員全員の命を危険にさらしたのよ
・バカにも程がある
↑痛烈です!!
このシーンから最終章がスタートするのは何かの布石になっているんじゃないか。だから言ったでしょ、みたいな。今回のナミの言葉が大きく跳ね返って来るストーリーが待っているのかも。
テーマは「船長(キャプテン)」です!!
今回の冒頭1ページを読んでいて頭に浮かんだのがW7編からエニエス・ロビー編だったんです。そこでルフィが世界政府に宣戦布告をするんですよね。世界政府との戦いが描かれる章だったのです。
そこでルフィは船長の重みを知る!!

-ONE PIECE 第333話より引用-
メリー号の事でウソップが一味を抜けるって話になるのです。ルフィとウソップ双方に覚悟があっての決闘となりましたが、その結果にルフィも涙を流すのでした。その時のゾロのセリフがまた重いのです!!
そんな第333話のタイトルは“船長(キャプテン)”であります。ウソップとは別れ「この先の海へ おれ達は進む」とルフィは決断します。最終的にウソップは一味に戻るのですが、そこでもケジメが必要とされます。

-ONE PIECE 第438話より引用-
船長が“威厳”を失った一味は必ず崩壊する!!!
世界政府の三大機関の1つエニエス・ロビーでの戦いの背景には、ルフィの船長としての在り方も問われていたんですよね。ロビンも居なくなって、まるで一味がバラバラになってしまいそう… そんなストーリーでもあったのです。
この最終章で、本格的に世界政府と戦う事になって行きそうなんです。どことなくW7〜エニエス・ロビー編を思わせるモノが出て来そうな予感がするんです。
またまた同じストーリーをなぞるなんて思ってません。ルフィとウソップが仲違いするなんて考えておりません。それとは違うパターンでルフィの“船長”としての資質が問われる物語が待っているんじゃないかな?と。
その布石として、今回のナミの「船長失格」という言葉が重くのしかかって来る様な気がチラリとしてます。ルフィ!! しっかりしろ!! みたいなね。
もちろん視野に入れるべきは…

-ONE PIECE 第433話より引用-
チョッパーとロビンですよね!!!
・チョッパー(5人目)
・ロビン(6人目)
そのタイトルコールがまだである事。もしかすると麦わらの一味からの離脱(一時的なモノ)があるんじゃないかとも予想されております。世界政府(CP9)との戦いを前にしてウソップが一時的に離脱したのは上に書いた通りです。
ナミの今回のセリフは気になるなぁ。
何かルフィが“船長(キャプテン)”として大きな決断を迫られてしまう様な。“船長(キャプテン)”としての資質が問われる様な気がしております。それを経てルフィは大きく成長し、海賊王となるのかも知れません。
ともかく最終章が開幕です!!!
続きは8月29日(月)となります!!!
- 関連記事
-
-
【第1073話チョイ見せ考察】クローン「ステューシー」もグアンハオで修行の過去!? 2023/01/27
-
【第1072話チョイ見せ考察】クローン人間の開発は「平和への大きな一歩」である!! 2023/01/20
-
【第1071話チョイ見せ考察】バーソロミュー・くまの目的地と“赤い港(レッドポート)” 2023/01/06
-
【第1070話チョイ見せ考察】「威権順位」の認証システム 2022/12/23
-
【ゴムゴムの“白い(ドーン)ロケット”】月と夜明けと“白”(第1070話チョイ見せ考察) 2022/12/19
-
【第1069話チョイ見せ考察】ルフィとルッチ激突必至!? その行方は!? 2022/12/09
-
【第1068話チョイ見せ考察】迎撃準備!! 「066」から「072」による変化 2022/12/02
-
【第1067話チョイ見せ考察】Dr.ベガパンクの脳ミソについて考えよう 2022/11/18
-
【考古学に命を賭けた男】Dr.ベガパンクも古代文字を解読できるのか!? 2022/11/12
-
【第1066話チョイ見せ考察】空白の100年に作られた“機械”が発見されたのは… 黄金都市シャンドラ!? 2022/11/11
-