【40億巻考察】「SECRET」とシャンクスの未来

ウタの袖口のマークが表すモノとは何なのか。これが映画本編では重要なポイントになっております。そこで40億巻なのですが、尾田先生がスタッフ用に書いたウタの年表(クロニクル)のラストが「SECRET」で伏せられているんですよね。僕達には読めない様に。何なんでしょうね?
-画像はONE PIECE 40億巻より引用-
【「SECRET」】
40億巻の最後の方ですね。“EIICHIRO ODA PRESENTS CHRONICLE OF UTA”のラストの部分です。「まとめ」として最後に書かれている部分。

-ONE PIECE 40億巻より引用-
悪者は「トットムジカ」だけです。ウタの計画は失敗して、それでよかったけど、「新時代」を誓い合ったルフィが生きていきます。
もしかしたらシャンクスも「SECRET」
↑ポイントは「新時代」です。
【それぞれの新時代】

-ONE PIECE 40億巻より引用-
ルフィとウタにはそれぞれの「新時代」があります。ウタにとっての「新時代」とは、自身の歌で世界を変えるというモノです。ルフィの方は、後にエースとサボに言う事になる「おれはさァ!!」に続くモノです。いわゆる“夢の果て”ですね。
そしてルフィが紙に“シャンクスの麦わら帽子”を描いてウタに見せ、これを「おれたちの“しんじだい”のマークにしよう!」と提案。ルフィにとっての「新時代」と“シャンクスの麦わら帽子”がどう繋がるのでしょう。
このルフィとウタのシーンというのは、ONE PIECE本編の第1話の前になります。まだルフィの目の下には傷はありません。シャンクスから麦わら帽子を預かってもいません。
ここが1つ不思議ですよね!!
おそらくは… 下のシーンなんですよ。

-ONE PIECE 第1054話より引用-
第1054話にて、シャンクスがルフィの手配書(ニカvar.)を見ながら回想するんですよね。その中のヒトコマに注目です。ルフィが新聞か何かを読んでいて、シャンクスが麦わら帽子を掲げて笑ってますでしょ。
この時ルフィがシャンクスに「ロジャー船長と同じ事(第506話)」を聞かせているんだと思うんです。つまり“夢の果て”ですね。それでシャンクスが、元々はロジャーのモノだった麦わら帽子を掲げている。そんなワンシーンだと思うのです。
もちろんシャンクスはロジャーの事は話していないでしょう。ただ、シャンクスが被る麦わら帽子とルフィの“夢の果て(=新時代)”は繋がっているんだ、と。そう分かる様な話は出たのかも。
そう考えると、ルフィが自身の「新時代」のマークにシャンクスの麦わら帽子を持って来る意味も分かる様な気がします。ロジャーと同じ事をルフィが言うのにも繋がりが出ますしね。
ポイントはシャンクスとルフィの関係性。
【ウタの死と「新時代」】
映画におけるウタの計画は失敗に終わって良かったワケですが、そもそものウタが思い描いた「新時代」は決して悪いモノではなかったのです。

-ONE PIECE 40億巻より引用-
平和な世界を願ってる。
・争いがない
・衣食住満たされる
・音楽の絶えない世界
・永遠に続く
「そんな世界になればいいな♪」
↑これこそがウタの「新時代」であって、ルフィと誓い合ったのもコレなんですからね。ここから色々と歯車が狂ってしまうのです。
そこで記事冒頭に引用した尾田先生のコメント。「ウタの計画は失敗して、それでよかったけど、「新時代」を誓い合ったルフィが生きていきます。」とあります。
それは、これからルフィが実現させるって事だと思われますよね。そもそもウタが思い描いていた「新時代」はルフィが叶えますよと。ある意味でコレは“受け継がれる意志”とも呼べるかも。
40億巻にはこうあるんです。
「死にゆくウタ。」
ウタはラストで死んでしまうんです。
しかしルフィが生きていく!!

-ONE PIECE 第145話より引用-
受け継ぐ者がいてくれれば、この世から消えようが夢は叶うんですよね。ヒルルクの夢はチョッパーに託された。チョッパーが夢を実現させれば、それはヒルルクの夢が叶うのと同じ。
ウタの夢はルフィに託された!!
そこで「SECRET」なんですよ…

-ONE PIECE 40億巻より引用-
もしかしたらシャンクスも…
↑死んじゃうの!!?
ウタの様にシャンクスも死んでしまうのだけど、「新時代(=ロジャー船長と同じ事)」を誓い合ったルフィが生きていきます、と「SECRET」の部分には書かれているのだろうか。
そこまで直接な物言いではないが、それとなく分かる様な言葉で締めているのかな。とても気になるんですね。
ルフィとウタの関係性というと“幼馴染”になるでしょうか。ならばシャンクスの“幼馴染”となれば…

-ONE PIECE 第19話より引用-
バギーになるんです。
ウタに対するルフィ、シャンクスに対するバギーって事で「SECRET」に何か書かれている可能性あるんですけどね。シャンクスとバギーで何か誓い合っていたのかなぁ。どうなんだろう。
シャンクスが死んでもバギーが生きていきます、って。ここはやはりルフィなんじゃないかなぁと思うんですよね。
【シャンクスと「新時代」】
第434話で白ひげがシャンクスに対して、失った左腕について聞いているんですよね。そこでシャンクスが何と答えていたのか。

-ONE PIECE 第434話より引用-
“新しい時代”に懸けて来た…
この「懸ける」というのは、「命を懸ける」だとか「命運を懸ける」なんて時に使うんですよね。ルフィの「新時代」に左腕を懸けたワケです。
ルフィの「新時代」の為なら… その命までシャンクスは懸けてしまうんじゃないか。こう思えて仕方ないんです。そして今回の「SECRET」です。おそらく本編に関わる重要な何かを伏せております。
逆に映画スタッフには知らせておいて、シャンクスの言動や表情などに何か含みを持たせる様にしたのかなぁと。勘ぐっちゃいますよね。映画におけるシャンクスってどんな感じだったかな?と。
さてさて、
皆さんは40億巻の「SECRET」には何と書かれていると考えたのでしょう。何かシャンクスの今後に関わるモノが書かれていそうな。ルフィとウタの関係性、そして「新時代」がポイントになりそうですよね!!
どうなるのでしょうか。
コメントのお返事はもう少し待って下さい!!
- 関連記事
-
-
【ワンピースRED考察】ジョイボーイと麦わら帽子と「新時代の誓い」 2022/08/21
-
【40億巻考察】シャンクスの“見聞殺し”について 2022/08/18
-
【40億巻考察】「SECRET」とシャンクスの未来 2022/08/17
-
【40億巻シャンクス】ゴッドバレー事件と「フィガーランド家」の血 2022/08/16
-
【FILM RED】重要人物「ウタ」はシャンクスの娘 2022/04/13
-