“火ノ傷”の男は「水先星島(ロードスター)」に待つ!?

“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”の争奪戦に参加するには “火ノ傷”の男というのを捜さねばならないらしい。キッドは「アテがなさすぎる…!!!」と言うのですが、話の流れからすると… 1つの可能性が浮かび上がります。
-画像はONE PIECE 第1056話より引用-
【“火ノ傷”の男とは】
まず、どういう状況で「“火ノ傷”の男」の話が出ているのか。ここが1つ。そして、その男の話が出た後に誰が反応しているのが描かれているのか。この2点なんです。
これらを総合して出て来るモノは1つだと思うんですね。それでは順番に見て行きたいと思います。
①記録指針の行き先を決めた

-ONE PIECE 第1056話より引用-
ワノ国から出航する日時がカチ合った3船長(ルフィ•キッド•ロー)。せめて方角を分けようという話になります。記録指針(ログポース)の指針はちょうど3つですからね。バラバラに行こうか、と。
②ロードポーネグリフの写し

-ONE PIECE 第1056話より引用-
ローからキッド海賊団に渡されたのは、ワノ国でカイドウが所有していたロードポーネグリフの写しであります。こういうのキチンとするローは素敵ですね。
この話が出て、キッドとキラーの会話から「“火の傷”の男」なる存在が出て来るのです。“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”の争奪戦に参加するには捜し出す必要があるらしい。
③「“火ノ傷”の男」に対する反応

-ONE PIECE 第1056話より引用-
キッドの口から「“火ノ傷”の男」が出て…
・ルフィは「何だそれ」
・ローは無言
・ロビンは「?」
↑この3人が描かれております。
その存在を知らないルフィに対してキッドが笑っております。知らないんだったら好都合だと。あらら… 「“火ノ傷”の男」の事を知らないルフィは一歩後退するのか?となりますよね。
そうではない!!!
もうルフィ達は知らなくて良いんだと思うんです。すでにルフィ達はキッドに先駆けて“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”の争奪戦に参加している。こういう事なんだろ?と。
つまり…

-ONE PIECE 第820話より引用-
↑その先の冒険です!!!
ルフィ達はすでに「その先の冒険」を始めているが、キッド海賊団は「“火ノ傷”の男」を捜し出さなければ始められない。ポイントはロビンの存在であり、上のイヌアラシの話をローは聞いています。
①②③を総合すると…

-ONE PIECE 第966話より引用-
記録指針の最終地点“水先星島(ロードスター)”に「“火ノ傷”の男」がいるのであり、その男から何かを教えて貰う必要があるんだと考えます!!
教えて貰う事とは…
・ポーネグリフの古代文字の謎
・ポーネグリフを生み出した文明
↑これらについてではないか。
「“火の傷”の男」はロードスター島に待つ!!
【ロジャーと「“火ノ傷”の男」】

-ONE PIECE 第820話より引用-
記録指針の最終地点ロードスター島に辿り着いたロジャーは「大きく冒険をやり直した」と言います。おそらくはロードポーネグリフの重要性に気づいたのだと思われる。
ここで気になるのが、
ロジャーがロードスター島に辿り着いた時に、その島に誰かが居たのかどうかです。つまり「“火ノ傷”の男」というのにロジャーも会っていたのかどうか。
いや、その時は誰も居なかったのかも。
これによって「“火ノ傷”の男」が何者であるか変わると考えています。どちらにしてもロジャーと「“火ノ傷”の男」には重大な関係性にあるんだとは思うんですけどね。
もしもロジャーがロードスター島で…
①会っている→新キャラ
②会っていない→元ロジャー海賊団船員
↑こういう事なんだと思われまして。
①なんだとすれば“ある巨大な王国”に関係する人物だと思います。まさか生き残りが居るなんて可能性は低いと思いますけどね。何かを教えてくれる人物じゃないかなと。
問題は②であります!!

-ONE PIECE 第0話より引用-
スコッパー・ギャバンかも!!!
元ロジャー海賊団の航海士と思われるギャバンがロードスター島に居るんじゃないかな。ロジャー海賊団の解散後に彼はロードスター島におもむき、誰かが来るのを待っているんじゃないか。
【「“火ノ傷”の男」に会うのは…】
アテがないとは言いますが、今回の流れからして記録指針を辿った先に居るんだと思うんです。記録指針を辿る事こそが「“火ノ傷”の男」を捜し出す冒険って事なのかも。
そうなるとロードスター島が浮かび上がりますしね。そこに至ってこその「その先の冒険」である。“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”があると有力視されるラフテルへの冒険のスタート。
この様に考えますが…
すでにキッドだってローだってロードポーネグリフを探す冒険をスタートさせていますしね。ある意味「その先の冒険」を始めているに等しいのです。その男に会って何があるのか。
まさか「“火ノ傷”の男」に会えば古代文字を読んで貰えるとは考えていません。それが出来るのはロビンか光月スキヤキだけだと思うんです。とすれば、古代文字を読んで貰えるのも同等の事が出来る人物というのが「“火ノ傷”の男」である、と。
誰が会えるの?
やはり何やかんやで…

-ONE PIECE 第1056話より引用-
ルフィが捜し出すんだと思うんですよね。それはつまり麦わらの一味はロードスター島に辿り着く事になるんじゃないかな?と。すでに「その先の冒険」を始めていて行く必要はないのに、です。
そうなると…
①双子岬でクロッカス
②魚人島の手前でレイリー
③ロードスター島で…?
↑この様に、グランドラインの始点でクロッカスに会いまして、グランドラインの中間地点の手前でレイリーに会ったんですから、次もまた元ロジャー海賊団の誰か。
それは3人目の男。
元ロジャー海賊団ならシャンクスとバギーにもルフィは会っておりますが、それはグランドラインに入る前でありました。あくまでもグランドラインの冒険における元ロジャー海賊団。
・金ゴールド(ロジャー)
・銀シルバー(レイリー)
・銅スコッパー(ギャバン)
3人目であり3番目の元ロジャー海賊団ならギャバン一択なんですよ。ルフィはギャバンにも会う事になるんじゃないかな。そこで何かを教えて貰うなりするんじゃないか。
「“火ノ傷”の男」とは元ロジャー海賊団のスコッパー・ギャバン。彼はロードスター島でルフィが来るのを待っている。その出会いにも何かがあるんじゃないかな?と。本来ならルフィ達は行く必要がなかったロードスター島。しかし今回の事で行く必要性が出たと考えます!!
“火の傷”というのは単にヤケドの痕があるのか… 火(炎)の傷かタトゥーが体のどこかにあるんでしょうね。あるいは「ヒノキズ(檜図?)」って事なんでしょうか。ここら辺も謎がありそうです。
とりあえずギャバンで待ってみます!!!
- 関連記事
-
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
【徹底的な正義】ひばり中佐も出撃!? サカズキ元帥の判断は… 2023/01/18
-
【クザンの過去】そのサングラスと正義と… “Dの一族” 2023/01/17
-