シャンクスがロジャーにした質問と泣いていた理由

ラフテルから帰ったロジャーに対して何か質問をしたシャンクス。その後に泣いていたらしい。これについては前に記事にしているのですが、改めて「Road To Laugh Tale」を受けて再び考えてみようと思います!!
-画像はONE PIECE 第968話より引用-
【以前の考察】
この問題について記事にしたのは第968話の“チョイ見せ”で冒頭1ページが公開された時でした。もう2年以上前になりますね。光月おでんの過去編ってそんなに前だったんだ、と。
その時に書いたのは…

-ONE PIECE 第907話より引用-
聖地マリージョアで五老星と対面できるシャンクスの秘密を考慮したモノでありました。シャンクスに流れる血は世界政府(天竜人)の側なのではないか?と。
今もまだシャンクスの血縁、あるいは肉親(?)は天竜人の権利を放棄していない。だからこその待遇。しかし海賊であり、危険(秘密を知る?)だから懸賞首である。こういう感じかもと考えています。
そこで、
“ある巨大な王国”を仮に被害者とすると、20人の王達による連合国(後の世界政府)は加害者となりそう。シャンクスは加害者の側かもね?と。

-ONE PIECE 第967話より引用-
最後の島(ラフテル)にはジョイボーイ(被害者)が残す宝があったのです。ある王国(被害者)に関係する島っぽい。そこから帰ったロジャーにシャンクス(加害者)が何か質問をして泣いている。
もしかすると、ロジャーからの返答でシャンクスは「自らのルーツ(祖先)がした罪の深さを知った」から泣いたのではないか。こう考えた僕は…
「最後の島には誰か(ある巨大な王国の生き残り)がいた?」
「いいや、誰もいなかったよ」
↑これがシャンクスの質問とロジャーの答えであって。生存者がいるなら最後の島しかなかった。その望みが絶たれたからシャンクスは泣いたのかなと。自分の先祖がした罪にね。
その涙の理由は“自責の念”である。
この考えはまだ持っています。
・なぜ泣いたのか
・最後の島には何があるのか
・シャンクスの出自
まだ謎のままの上の3つは繋がっていると思うからです。シャンクスが泣いている理由が、もうすでに明かされている事柄と繋がっているとは思えないのです。僕には伏せる意味が分からないのです。
何にせよ、まだ謎のままの事柄と繋がると考えています。休載期間中の企画「Road To Laugh Tale」がそれを示しているっぽいのです。ここまで書いた可能性は保留とさせて頂いて、もう1つの可能性について考えたい!!
【ロジャーにまつわる謎とシャンクスの涙】
週刊少年ジャンプ30号の「Road To Laugh Tale Vol.1」の表紙はロジャー。そして31号の「Road To Laugh Tale Vol.2」の表紙はシャンクスと黒ひげティーチです。
この2つを見ていて「あれ?」と思う事が2つありました。これに関してずっと考えていたんです。どういう事なんだろうなぁと。
まず不思議に思ったのが…

-Road To Laugh Tale Vol.1より引用-
今回話題にするシャンクスの涙というのが、Vol.1の「ロジャーにまつわる“遺された謎”」の中で紹介されている点です。これはVol.2のシャンクスの特集に回しても良いハズなんですよね。
これにより視野が広がりました。
そして2つ目です。
Vol.1にもVol.2にも…

-Road To Laugh Tale Vol.1より引用-
麦わら帽子に関する事に言及しないんですね。上の画像の部分で「なじみ深い麦わら帽子を被り」とはあります。それがルフィが被る麦わら帽子に繋がるのかどうか。ここをハッキリさせず、また謎として挙げもしない。
ロジャーの麦わら帽子の謎
要はココなんですよ。
薄々は分かってるんですよね。元々ロジャーが被っていた麦わら帽子がシャンクスのモノとなり、それが後に…

-ONE PIECE 第1話より引用-
ルフィが預かる事になる!! こういう事なんだろうな、と思いはするんだけど。まだ作中ではハッキリと明かされていないんです。そもそも、どういう経緯でシャンクスが被っているのか?が。
シャンクスが質問した事…
そして泣いていた事…
全ては麦わら帽子の事なんじゃないかなぁ。

-ONE PIECE 第18話より引用-
ルフィの麦わら帽子に対する扱い方から考えて、それがロジャーからシャンクス(39歳)に受け継がれたモノだとバギー(39歳)は知らない様子。
それはつまり、バギーの“物心がつく前から”麦わら帽子はシャンクスのモノだった。こうなると思うんです。だから元々はロジャーの麦わら帽子だと知らないのかもね。
ならば…
なぜロジャーは幼少のシャンクスに麦わら帽子を被せたのか。まだ赤ん坊の頃だったのかも。もしかすると出生・出自に関わる事なのかも知れないのです。あるいは麦わら帽子に何かあるのかもね。ならば、麦わら帽子の謎というのはロジャーとシャンクスの両者に深く関わっていると言えそう。
その謎というのが…

-ONE PIECE 第968話より引用-
↑このシーンの謎とも関わっているのならね。「麦わら帽子の謎」と「シャンクスの涙の謎」を別々に紹介すると、謎が重複してしまう。どちらか片方で良い。だからこそ「麦わら帽子の謎」は掲載されなかった。シャンクスの涙と繋がっているから。
こういう事なのかな?と。
シャンクスがロジャーに質問したのは“麦わら帽子について”ではないか。返すかどうか。それに対してロジャーが答えた言葉にシャンクスは泣いた。それが…

-ONE PIECE 第1話より引用-
あのルフィの涙にも繋がるのであって。
この先ルフィとシャンクスが再会して麦わら帽子を返すとなった時、全てが明かされるのではないか。どういう経緯でシャンクスがロジャーに麦わら帽子を被せてもらったのか。ラフテルから帰ったロジャーとシャンクスが何を語り合ったのか。麦わら帽子には何があるのか。その全てが、です。
麦わら帽子は返さなくて良い。
それはルフィ、お前のモノだ、と。
こうなって行きそうな気がします。
では麦わら帽子には何があるのか。おそらくはジョイボーイに関わるアイテムなんだと思うんです。800年前のジョイボーイも麦わら帽子を被っていたと思うんです。
そして更に…

-ONE PIECE 第906話より引用-
↑ここに繋がるんでしょうね。イムが見ていた巨大な麦わら帽子です。ここの謎とも大きく関わりそう。なんとなくシャンクス出生の謎と麦わら帽子は無関係ではなさそうなんですよ。そして“ある巨大な王国”もです。
どうなんでしょうね?
ともかくロジャーとシャンクスの間の話なんですよね。そしてロジャー海賊団の解散が後にある。その直前で何の言葉が交わされたのか。被せてもらった麦わら帽子についてじゃないのかな?この可能性もあるかも。
ロジャーからシャンクス
シャンクスからルフィ
麦わら帽子には何があるのか。
見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
【120巻完結!?】ONE PIECE最終話までの道のり 2023/09/22
-
ルフィはシャンクスに麦わら帽子を返す 2023/09/17
-
ジョイボーイが残した“莫大な宝”を見て笑ったロジャー達の感情 2023/08/06
-
【ルフィvsイム】「海賊王に!!おれはなる!!」の言葉の意味 2023/07/11
-
【PUNK RECORDS】ある王国の“存在”と“思想”が呼び起こされる仕組み 2023/07/08
-
“神”の名を持つ3つの古代兵器の役割 2023/06/23
-
古代兵器「ウラヌス」のポーネグリフと… そのありか 2023/06/23
-
【宗教問題】イムと天竜人と“太陽の神ニカ” 2023/06/03
-
【9人目】“海侠のジンベエ”の夢とは!? 2023/04/02
-
【勇敢なる海の戦士】エルバフにてウソップはロキ王子と決闘する!? 2023/03/12
-