【ヤマトは仲間にならない?】どんな“夢”を抱いて冒険に出たいのか

これからキミ達の船に乗せて貰う
“光月おでん”ことヤマトだ
よろしくね!!
もうヤマトは麦わらの一味に入るつもりでいます。ただ1点、ジンベエが「船長の口から聞かん事には」と言っているんですね。ルフィがOKを出すまでは納得はいかない。そこはヤマトも承知しております。さて、ヤマトの麦わらの一味入りはあるのかorないのか… です!!
-画像はONE PIECE 第1051話より引用-
【問題はヤマトの“夢”である】
ヤマトが麦わらの一味に加入するとして、最も問題となるのが“夢”の部分だと思うんです。どんな夢を持って海に出るのか、出たいのか。この部分がハッキリしない。
皆んなそれぞれに明確な夢を持つ!!

-ONE PIECE 第100話より引用-
・ルフィは海賊王
・ゾロ世界一の大剣豪
・ナミは世界地図
・ウソップは勇敢なる海の戦士
・サンジはオールブルー
・チョッパーは万能薬
・ロビンはリオ・ポーネグリフ
・フランキーは夢の船
・ブルックはラブーンとの再会
・ジンベエは魚人族の真の自由
何かの為に海に出て冒険がしたい、ルフィと共に旅をしたい… 自らの夢の答えがグランドラインの最果てにある。こう言っているんですよね。この部分がヤマトにはまだ見られないのです。

-ONE PIECE 第1016話より引用-
ルフィと一緒に海に出たい、おでんの様に冒険がしたいでは少し足りない気がするのです。冒険に出る事が“夢”であり“目的”になってしまっている。その先なんですよね。
これをもってヤマトは仲間にならないとは言いません!! まだ分からない。これから教えてくれるかも知れない。もしもヤマトが仲間入りするなら、「海に出たい」のその先があるハズです。
ここは待たねばなりません!!
この部分はヤマトの“肩書き.役職”に関わる部分になりそうですからね。とても興味深いところではあります。“肩書き.役職”から仲間になるかどうかを予想する事は不可能だと考えております。何でも良いんですもんね。
現時点で何が思い浮かぶかというと、光月おでんの航海日誌で最も重要な部分を知りたいというモノ。ロジャー達が何を見て笑ったのかであります。しかし、これはルフィと重なってしまう。

-ONE PIECE 46巻より引用-
麦わらの一味の航海日誌はナミがつけています。ナミがこれまでの冒険を記録してくれています。光月おでんの航海日誌の破られた部分を埋めるのはナミの役割り。航海日誌の件でヤマトの出る幕はありません。
こうなると、もう取ってつけるしかないんです。だから僕はもう少し待ってみようというスタンスなんですけどね。もう仲間入りは確定という見方をされる方がいらっしゃる。
そんなにすぐに答えを出さなくても…と。
そんな僕はというと、ヤマトが登場する前から10人目の仲間は別のキャラだと考えておりました。ヤマトの仲間入り論争が出て来る前から違う意見を持っています。このブログで記事にしたのはそこまで古くないですけどね。
では予想するキャラとは誰か、それならヤマトはどうなるのか。ここについて僕の考えを書いてみようと思います!!
【麦わらの一味の「10人目」】

-ONE PIECE 第473話より引用-
バーソロミュー・くま!!!
この男一択です!! もう随分と前から麦わらの一味に加入すると考えております。ネックは鉄人フランキーと重なってしまう可能性がある部分。しかしバーソロミュー・くまが言うに「“サイボーグ”フランキーとはずいぶん違う」との事(第485話)。
バーソロミュー・くまが麦わらの一味に入るなら革命軍はどうなるの?と。これが難しいところなんですよね。ちょっと分からない… です(汗
もしも バーソロミュー・くまなら…
・異名=“暴君”
・夢=世界政府打倒
・肩書き.役職=革命家
・2929問題の解決
こうなるのかなぁと考えています!!
僕はですね、たとえ新世界に入ってからの仲間であっても、読者には前々から顔馴染みのキャラにする様な気がしています、ジンベエにしてもそうですからね。これってなかなか重要だと思ってます。
おそらくバーソロミュー・くまは意識を取り戻すと思ってますしね。“人間兵器”という異名ではなく“暴君”になるのかなぁと。そして何より…

-ONE PIECE 第576話より引用-
世界政府と戦う事になるだろう未来を踏まえるに、vs世界政府を色濃く出せるキャラの加入は必要ではないかと考えています。ロビンよりも、です。
あとは2929問題ですけどね。ルフィの食べた悪魔の実が“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”だったのですが、それを「真の名前」とは言わせていないんですね。“ゴムゴムの実”という名称について「もう一つの名」としか言ってないんです。
まだ2929問題は生きていると僕は思ってます。そんなの初めから存在しないと考えるのも自由です!! 僕は僕の意見としてです。尾田先生の「どういう意味で驚いたかって!?」というのが秘密のままですからね(59巻SBS)。ここで名前が出たからってナシは僕の中ではまだナイです。
くまと仲間と考えているならヤマトは!!?
【ヤマトは麦わらの一味に入る?】

-ONE PIECE 第1051話より引用-
この28歳になったモモの助を見ていてフッと思ったんです。イケメンだなぁと。しっかりカッコいいんですよね。まだヤマトは8歳のモモの助しか知りません。見てないんです。キチンと髪を結う(おでん風?)のならその姿を、です。
惚れちゃう!!?
父おでんの要素も受け継ぐモモの助の事をヤマトは好きになるんじゃないか。これがチラリと浮かんだんです。もう光月おでんと名乗るのもやめる、と言い出すんじゃないか。
確かにルフィがヤマトの申し出を断る理由なんてありません。ルフィはOKなのかも知れないのだが、当のヤマトの方が考えを変えるんじゃないかな?と。

-ONE PIECE 第994話より引用-
モモの助の為なら死ねる!! 再びそう言ってモモの助と共にワノ国に残る選択をするのではないかなぁと。そして「ワノ国の守り神」となる、と。
モモの助がどう髪を結うかなんですけどね。それこそ光月おでんにソックリになるならワンチャンあるのかも知れない。これはこれで盛り上がる様な気がしました。当然ながら、モモの助が後にルフィと共に世界政府と戦うのならヤマトも一緒です。ここで海に出る事になっても夢は果たされるのではないかな?
どう思われます?
僕はこれがチラリと浮かんだんです。よってバーソロミュー・くまが“10人目”というのもまだ諦めないで済むかなぁと。どこでヤマトが28歳のモモの助を見るのかです。ここで化学変化が起きるかどうか。
1つハッキリしておきたいのが、まだヤマトが仲間になるかどうかは分からないというモノ。仲間入りする可能性は高いと思ってます。しかし、そうではない可能性も高い。何も決まっていない。続きを待つしかない。色んな意見がある中の僕個人の考えを書かせて頂きました!!
見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
「海運王」ウミットは産業スパイ!? “SWORD”ドレークの任務との関係性は!? 2023/12/05
-
【第1100話考察】“ありがとうボニー” 2023/12/04
-
バーソロミュー・くまがフーシャ村に!! 政府の指令との関係は!? 2023/12/04
-
【“東の海”テキーラウルフの謎】橋が架かる場所は!? その目的は古代兵器ポセイドン対策!? 2023/12/03
-
バーソロミュー・くまが麦わらの一味を世界各地に飛ばした“もう一つの理由” 2023/11/30
-
【潜在能力】バーソロミュー・くまがパシフィスタの素体に選ばれた理由 2023/11/29
-
【私に考えがある】バーソロミュー・くまが改造手術を受け入れる経緯 2023/11/28
-
【第1099話考察】“平和主義者” 2023/11/27
-
“青玉鱗”が教えてくれる「古代のエネルギー」の源 2023/11/24
-
【幸せにしてやるからよ】泣き虫くまが感情を取り戻す 2023/11/22
-