【第1051話チョイ見せ考察】花の都の人々の目にうつる将軍モモの助

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、6月6日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1051話の冒頭1ページが公開されました!!

傳ジロー「新しい将軍をお連れしている…!!」-ワンピース最新考察研究室.1050

「ワノ国」の新しい「将軍」をお連れしている…!!!

この続きみたいだよ♪

ー画像はONE PIECE第1050話より引用ー

【第1051話冒頭1ページ】


龍(モモの助)が降り立った場所から逃げる花の都の人々。「逃げなくていい!! 止まれ!!」と誰かが言っております。あの龍はカイドウではないらしいぞと。それならば龍が二匹と困惑しております。

花の都の人々と対峙する煙の中の影。狂死郎(傳ジロー)と小紫(日和)は見知った顔なんですよね。その後ろで自分達の事など覚えてくれているのかな?と言うのは… 錦えもん!!?

どよめく人々、で冒頭1ページは終了!!


錦えもんは重傷でしたからね。この影の中にいないんじゃないかと思ったりもしましたが、そのシルエットは錦えもんとしか考えられません。

無理を押しての事なんでしょう。立っていられるのが不思議なくらいなのかも。しかし、この場に錦えもんがいないんじゃ締まらない。

トキ達の元に駆けつける錦えもん達 -ワンピース最新考察研究室.973
-ONE PIECE 第973話より引用-

モモの助と共に20年の時を超えて今まで奮闘したんですからね。そこに雷ぞうがいるんなら錦えもんもいなくちゃね。これからモモの助が新しい将軍としての晴れ姿を見せるのだから。

さて、今回はどんな話をさせて頂こうかなと。色々と考えたのですが、やはり話題にしたいのはモモの助になりますよね。前回のヒキからしてお披露目は確実だと考えますので。

では、行きましょうか!!!



【花の都の人々にうつるのは…】


これから花の都の人々の前にモモの助が姿を現すのだと思われます。これが新しい将軍である光月モモの助様です、と。そしてモモの助が何かを語るんだと思うんですけどね。

僕が考えるにですね…

モモの助に平伏する囚人採掘場の侍達 -ワンピース最新考察研究室.950
-ONE PIECE 第950話より引用-

この第950話“兵どもが夢”のワンシーンとの対比なんじゃないかな?というモノ。ここをどんな風に描くのかなぁと。違って描くのもアリ。またあるいは… なんですね。

では、

第950話の上のシーンについて少し振り返りたいと思います。舞台は“兎丼”の囚人採掘場です。自らもクイーンのウイルスに感染しつつ、そこで働かされる侍達の心を掌握するルフィ。

ババヌキを倒して“兎丼”は制圧。

しかし、まだ何か足りないとヒョウ五郎が言うのです。カイドウと同じ海賊であるルフィは信じられるのか。20年の過去から来たと言う雷ぞうの話は本当なのか。侍達の疑心暗鬼は消えません。

そこにモモの助が姿を現すと、侍達は涙を流し平伏するんですね。「よくぞ ご無事で!!!」と。足りなかったのは“夢”であり“戦いのその先”だったのです。それを侍達に見せてあげなきゃならなかった。

それってモモの助が見せたの?

いいや、そうじゃない。

それはモモの助自身も分かっていました。

モモの助「皆の目にうつっているのは きっと父の姿」
-ONE PIECE 第950話より引用-

せっしゃじゃない…!!
皆の目にうつっているのは
きっと父のすがた…
ワノ国を支えてきた
「光月」の… 大きなかげ…!!


↑決して自分じゃない、と。

そこに立つ「モモの助」に“夢”や“戦いのその夢”を見ているんじゃない。その「光月」という名。光月おでんの姿、そして永く国を治めて来た歴代光月将軍をモモの助に投影して涙を流し平伏している。

これがあっての第1051話かも!!

登場する新しい将軍の姿というのが、花の都の人々の目にどう映るのかなのです。ここがポイントになって来そうな予感がするんですね。

ただし、

今日の時点ではまだ何とも言いがたい。

しのぶ「そのお姿!! まるで…!!」 -ワンピース最新考察研究室.1023
-ONE PIECE 第1023話より引用-

28歳になったモモの助の姿が謎なのです!!

第950話では、侍達の目にうつっているのは光月おでんの姿であってモモの助ではなかった。こうなっていたのです。そのモモの助の姿が「おでんソックリ」or「おでんとは違う」でガラリと印象が変わるのです。

むしろ光月おでんに似てない方が良い。

こうまで言えるんですね。

その姿というのが、モモの助はモモの助であった方が第950話の対比とするのにピッタリなのです。他の誰でもないモモの助に“夢”と“戦いのその先”を見る!! とできるからです。

でも、おそらく光月おでんを彷彿させるモノなんだと思われるんですよね。しのぶが泣いている事の説明がつかないからです。ここは早く続きが知りたいトコロですけどね。月曜日を待つしかない!!

そこで、

第950話から第1051話まで8日なんです。

たった8日しか経っていないんですね。

しのぶの“ジュクジュクの術”は姿形しか成長させません。心は子供のまま。モモの助の心は8歳のままのハズ。それが大きく変わっているんだと思うんです。

鬼ヶ島は無事に着地 -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-

モモの助1人で鬼ヶ島にいる侍達の命を背負った。無事に着地させる事に成功したんですよね。この決戦を機に大きく心が強く成長したモノと考えています。

ワノ国の侍達を守り、共に死線をくぐり抜けた者だけが見せられる… 威風堂々とした佇まいと言いましょうか。もうモモの助の姿から自然と醸し出されている。

これぞ、ワノ国の将軍の風格!! みたいな。

モモの助「皆の目にうつっているのは きっと父の姿」
-ONE PIECE 第950話より引用-

↑この時のようにオドオドしていない。

そうする事によって、光月モモの助“その人”というのが花の都の人々の目に映る様に描くのかなぁと。とにかく光月おでんの名前が出るかどうかに注目ですね。出るにしてもどんなカタチになるのか。


もちろん、まだまだモモの助はこれからです、とするのも良いと思うんです。錦えもんや傳ジローが支えつつ立派な将軍へとなって行くというカタチ。これならば第950話との対比にはならないかも。


いずれにせよ、これから人々の前に姿を現すのなら第950話のワンシーンは外せないと考えました。あの時はまだモモの助は神輿(飾り)だったんですよね。モモの助自身も自覚しておりました。それが大きく変わるのか… もう少し成長の余地アリとするのか。どんな落とし所が待っているのか。

花の都の人々にモモの助はどう映るんだろう。

光月おでんに似てるのか似てないのか。どっちにしろ描けるモノがある様に思います。また改めて最新話の考察記事にて話題にするかもです!!


ひとまず見守りたいですね!!!


続きは6月6日(月)になります!!!

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
天の川
2022/06/04 (Sat) 14:42

もう今のモモはおでんの代わりじゃないモモとして独り立ちしたと思いますよ。
父の遺志と知りつつ自ら「開国はまだしない」と決めたんですから。
死んでいった者の魂は受け継ぐけれどその言葉に縛られはしない。
マルコの言っていた事と同じです。
その態度をモモも示したんだから一人の立派な男になり得たという事だと思います。

エーデルワイス
2022/06/06 (Mon) 00:03

今回お玉のきびだんごの効力は1ヶ月だと明かされました。
一度気絶した時も効果が続いていたので、もしかすると永続かもしれないとも思われましたが、そこまでではありませんでしたね。
でも効果が切れた後も去っていく場合とそのまま懐く場合があるとの事。
実際スピードはきびだんごに関係なくお玉と一緒にいたいと言ってます。
しかしそうは言っても、さすがに全てのギフターズがこのままお玉の味方で居続けるとは考えにくいですよね。
ギフターズ以外の百獣海賊団残党もいます。
彼らの扱いをこれからどうするのでしょうか?

その出自をいろいろ予想されてるお玉ですが、普通に両親はいてもう亡くなったとの事。
結局はこれと言って特別な背景は無かったのでしょうか?
彼女を拾った飛徹も単にみなし子と認識してるようですし。
もちろんまだ「本当の両親じゃない」という可能性はありますが…

ひーちゃん@管理人
2022/06/11 (Sat) 15:09

コメントありがとうございます 天の川さん

しっかり考えての事ですもんね!!

モモの助が決めた通りするのがワノ国にとっても一番になるでしょうね!!

ひーちゃん@管理人
2022/06/11 (Sat) 15:32

コメントありがとうございます エーデルワイスさん

どうやら1ヶ月で効果がなくなるみたいですね。おそらくですが、お玉と“きびだんご”で従った者との間には強制力があるのだが、お玉は決して彼らを支配する事はない。ここが描きたい事の本質でないかと考えています。1ヶ月後にどうするかは自由なんですよね。たぶん。

“きびだんご”で従わされた者の今後よりも、お玉の人間性こそに視点を当てるべきじゃないかなと。こんな風に考えてます。

お玉のお墓の名前に気になる点があります。どうも「黒(炭)」と読めそうな気がするんです。もう少し推移を見守りたいと思います。何かあるかもです!! ないかもですけどね!! 笑

ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ