ルフィvsカイドウは「ジョイボーイvsジョイボーイ」

ワノ国上空で激しくブツかるルフィとカイドウ。この2人はどちらも、ある意味で“ジョイボーイ”であると言えると思うんです。ルフィvsカイドウはジョイボーイvsジョイボーイであると。そんな話を今回は1つ。
-画像はONE PIECE 第1048話より引用-
【ルフィはジョイボーイ】

-ONE PIECE 第1046話より引用-
“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”を覚醒させた時の心臓の鼓動(解放のリズム)を聞いたズニーシャ。懐かしいな、とジョイボーイに語りかけ… 「まるでお前がそこにいる様だ」とルフィの事を言います。
ルフィ=ジョイボーイ
ジョイボーイ以来800年ぶりに“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”を覚醒させたルフィは、800年の時を超えて現れたジョイボーイとなる。こういう事だと思うんです。

-ONE PIECE 第1018話より引用-
その能力により太陽の神ニカとなり、この世界に沢山いる奴隷達を解放するのでしょう。フーズ・フーが「魚人の歴史は奴隷の歴史だろ!?」と言いました。ある意味そうなんですよね。人間によって監獄の様な暗い海底に追いやられたのです。
800年前にジョイボーイが魚人島の人魚姫と試みて潰えた夢。その夢とは、魚人島の人々の地上への移住ですよね。ジョイボーイに代わってルフィが成し遂げる。
【カイドウもまたジョイボーイ】

-ONE PIECE 第1036話より引用-
まだ そう思ってんのか? キング…!!
おれが“ジョイボーイ”だと!!
そう言って笑っていたカイドウ。
カイドウが作ろうとする世界というのは、キングの種族ルナーリア族に伝わるモノとは違う。しかし伝説は伝説であって、そんな事はどうでも良い。今更キングはこの世界に何も求めてはいない。
伝説とは違っていても、キングにとってカイドウはジョイボーイに他ならないんですよね。まぎれもない。世界政府に実験体にされていたキングはカイドウによって解放されたのです。
そしてカイドウはキングに約束したんですよね。この世界を変える、と。その言葉を聞いてキングはカイドウについて行く事を決めたのかも知れません。“世界を変える”というのは、ジョイボーイにとって重要なワードなんだろうと考えます。
それこそが いわゆる…

-ONE PIECE 第603話より引用-
“世界をひっくり返す”というロジャーの言葉に繋がるのかも知れませんね。ロジャーとレイリーの出会いが運命だったなら、カイドウとキングの出会いもまた運命と言えそう。
そしてジョイボーイにはこんな話があります。

-ONE PIECE 第972話より引用-
光月おでんが伝説の一時間で語った内容です。なぜワノ国は開国しなければならないのか。それは800年の時を超えてジョイボーイが現れた時に「迎え入れ協力できる国」でなければならないから。
順番は変わりましたが、

-ONE PIECE 第999話より引用-
光月モモの助(将来の将軍)がルフィと出会いワノ国に連れて来た(迎え入れた)のです。これにヤマトは運命を感じていました。ルフィとモモの助の出会いもまた運命。開国とは順番が逆になりましたが、光月おでんが求めた通りの展開にはなりそう。
さて、カイドウはどうだろう。

-ONE PIECE 第1048話より引用-
将軍オロチによってワノ国に迎え入れられているんです。これも見逃せない設定だと思うんです。光月おでんが求めたのは真逆の方向ではありますが…
カイドウ=ジョイボーイ
↑こう考えると、ワノ国の将軍がジョイボーイ(カイドウ)を迎え入れているって事になるんですね。それを足がかりにカイドウは世界を変えようと画策した。
では、カイドウが作ろうとした世界は誰からも歓迎されないと言えるだろうか。そんな事はないんです。その世界を求める者達というのは確実にいるんですよね!!

-ONE PIECE 第985話より引用-
カイドウが望む「暴力の世界」の到来を待ちわびる者達はいるんです。海賊や、裏社会で武器を売買する仲買人(ブローカー)です。その者達にとってカイドウはジョイボーイに他ならない。こう言えないだろうか。
つまりはですね、
・「自由な世界」への変革
・「暴力の世界」への変革
2通りのジョイボーイがいて、それぞれに待ちわびる人達が世界に存在している。だから僕は思うんです。このルフィvsカイドウというのは、ある意味でジョイボーイvsジョイボーイなんじゃないかな?と。
ズニーシャが“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”の能力に「ルフィ=ジョイボーイ」を感じたならば。カイドウはカイドウで“ウオウオの実”幻獣種モデル“青龍”に「=ジョイボーイ」の要素があるのかも。
それが何かはまだ分からないのだが…

-ONE PIECE 第1007話より引用-
世界政府はカイドウの血統因子を抽出して作った人工悪魔の実を欲していました。Dr.ベガパンクが作り出したそれを失敗作で良かったと安堵していたんですよね。何かあるのは間違いなさそう。
世界政府が“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”(ゴムゴムの実)の回収に動いていた事と、何をしても死なないカイドウから人工悪魔の実を作ろうとしていた事には似たモノがあるのかも。どちらも手にしたかったんですよね。
ルフィが“正ジョイボーイ”ならカイドウは“悪ジョイボーイ”。あるいは表と裏。そんな風な設定になっている様な気がするんです。
ここから1つ広げましょう!!!
【ワノ国と魚人島の滅亡】
ルフィとカイドウというのは、ある意味どちらもジョイボーイである。こんな風に考えてみたワケですが。そこから何が導き出せるのか。
まずはカイドウの「新鬼ヶ島計画」です。

-ONE PIECE 第985話より引用-
焔雲で浮遊させた鬼ヶ島を花の都に移し、それによってワノ国を滅ぼそうという計画。こうなると将軍オロチは不要。首をはねてしまいました。ヤマトを将軍にして「新鬼ヶ島」に国名を変更しようとした。
奇遇な事に、ルフィも滅ぼすそう。

-ONE PIECE 第610話より引用-
魚人島を滅ぼすとシャーリーが予言したんですよね。彼女はハッキリと「“麦わらのルフィ”によって…」と明言しておりました。
まず間違いなく麦わらのルフィが魚人島を滅ぼすハズなのです。名前が出てるんですもの。シルエットだから分からなかっただとか… ルフィとは別の麦わら帽子を被った人間… なんて事じゃないと考えます。
ただ1点、モンキー・D・ルフィかどうかは分かりません。ゴール・D・ロジャーがゴールド・ロジャーになっていたのと同じ事が起こっている可能性は否定できません。ここはボヤかしてる様な気がします。
そこで。
カイドウが「新鬼ヶ島計画」でワノ国を滅ぼした結果、どういう事になろうとしていたのか。これを踏まえる事で、ルフィが魚人島を滅ぼした後に何が起こるかを予想できないだろうか。
ここなんですね。
ルフィもカイドウもジョイボーイという設定があるのなら、同じく滅ぼした後の結果にも共通の設定があるんじゃないか。それは“正と悪”や“表と裏”と言える様なモノ。
では「新鬼ヶ島計画」を振り返ります。

-ONE PIECE 第985話より引用-
あらゆる海賊達にとっての楽園!!!
ワノ国は滝に囲まれた“天然の要塞”だから世界政府でも容易に手が出せない。今よりもっと武器工場を増やしてワノ国を無法地帯にする。これがカイドウの実現したかった事。
一方の魚人島もまた…

-ONE PIECE 第604話より引用-
そこへ向かう前に巨大な滝があったのです。ロジャー海賊団であっても魚人島へ行くには「油断するなよ!?」との事でした(第967話)。
この魚人島をルフィが滅ぼした後、その場所は“何かにとっての楽園”になるんだと思うんです。もちろん魚人や人魚が地上へと移住した後です。
そこで僕の頭に浮かんでいるのがコレ。

-ONE PIECE 第56話より引用-
海のコックにとっての楽園!!
オールブルー!!!
魚人島でサンジが「ここがオールブルーだ〜!!!」と言っていましたしね(第608話)。魚人島の南東「海の森」には、陽樹イブの恵みにより魚達やクジラが集まっていました(第616話)。何より魚人島のある位置は世界の中心です。
この魚人島を滅ぼして魚人や人魚を地上へと移住させた後、この場所こそが全種類の魚達が暮らす海域になるんだと思うんです。つまりサンジの夢の実現の為にもルフィは魚人島を滅ぼさねばならない。そう考えます。
逆に、カイドウがワノ国を滅ぼしたなら「戦争屋」のジェルマ66は潤うのかもね。サンジを軸にしたとしても対比させる事ができるんです。
さて、どうなんでしょうか。

-ONE PIECE 第1048話より引用-
ルフィvsカイドウは、ある意味でジョイボーイvsジョイボーイとは考えられないだろうか。どちらもジョイボーイだが中身は真逆。真逆であっても、どちらのジョイボーイにも待ちわびる者達がいる。
そこから何が導き出せるか?なんです。
見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
スポンサーサイト