【解放の戦士】太陽の神ニカと魚人島

百獣海賊団“飛び六胞”フーズ・フーがジンベエに聞きたい事があると言ったのは、太陽の神ニカなる存在についてでした。なぜフーはジンベエに聞いたかというと、魚人の歴史は奴隷の歴史だからというモノ。果たしてジンベエは太陽の神ニカを知っているのか。そして魚人島との関係ですね。考えてみたいです!!
-画像はONE PIECE 第1018話より引用-
【太陽の神ニカは実在したのか妄想か】

-ONE PIECE 第1018話より引用-
フーズ・フーが牢獄に捕まっていた時、看守から聞かされた太陽の神ニカの存在。太古の昔に奴隷達が信じた伝説の戦士らしいです。さて、実在したのか妄想か。
おそらくは妄想でしょうね。
まず間違いなく太陽の神ニカという伝説の戦士など実在しなかったと考えています。そう考える理由は明白です。その名前を関する悪魔の実が存在するからです。

-ONE PIECE 第1044話より引用-
動物系“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”という悪魔の実があるのです。幻獣種なのです。幻獣種の悪魔の実には「不死鳥」や「龍」、“ヒトヒトの実”なら「大仏」や「大入道」なんてのもあります。幻獣はこの世に実在しないハズです。
99巻のSBSにて、血統因子は現存する生物からしか抽出できないので幻獣種のSMILEは作れないという様な話が出ています。幻獣種には「不死鳥」や「龍」、“ヒトヒトの実”なら「大仏」や「大入道」などがありますよね。どれも実在しない。実在しないからこその幻獣。
太古の昔の奴隷達が、そういう伝説の戦士がいたら良いなぁと創作したのが太陽の神ニカ。そんな神が自分達を解放してくれないかなぁと。おそらくモデルとなった人物なども存在しないと考えます。
なぜなら、太古の昔から現在に至るまで奴隷達は解放されずに来たと考えるからです。そんな伝説の戦士や神などいないからこその世界。それが太古の昔から空白の100年を経て今に至る世界の現実。
これなら、なんですよね。

-ONE PIECE 第1044話より引用-
奴隷達の空想から生まれた太陽の神ニカになれたルフィが世界を変える!! 空想でしかなかったモノがようやく現実となる。その名を冠した悪魔の実で太陽の神となったルフィが、です。
あくまでも太陽の神ニカというのは空想の神。言うなれば“信仰”なんだと思うんです。この考えに立ってこそ、なぜ「太陽の神」なのかという疑問が出るのであって。どんな奴隷が作り出したモノなのかって話になる様に思うんです。
【ジョイボーイとフィッシャー・タイガー】

-ONE PIECE 第1046話より引用-
ルフィが能力を覚醒させて鳴らした“解放のリズム”なる心臓の鼓動。これを聞いてジョイボーイを思い出して懐かしがるズニーシャ。どうやら800年前に実在した人物ジョイボーイも能力を覚醒させていた。
ジョイボーイもまた“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”を覚醒させて太陽の神ニカになっていたのだと思われます。ジョイボーイ=太陽の神ニカだった時代がある。
まず、これが1つ。
次にフィッシャー・タイガーの存在です。

-ONE PIECE 第620話より引用-
彼は「奴隷解放の英雄」なんです!! 聖地マリージョアを襲撃して天竜人の奴隷達を解放したのです。そんな彼もまた太陽の神ニカと同一視できる存在ですよね。後に彼はタイヨウの海賊団の船長となります。
このジョイボーイとタイガーの2人。
どちらも魚人島では神聖視されていないんです。神とされていないんですね。どちらも太陽の神ニカと同一視されてなきゃ変です。魚人島に太陽の神ニカの伝承があるならば、です。

-ONE PIECE 第1018話より引用-
太陽の神ニカについてジンベエに聞くフー。何か知ってるんじゃないのか?と。魚人島には「本物の“タイヨウ”の下まで…!!」だとか「タイヨウの海賊団」というワードが出る。しかし肝心の太陽の神に関するワードは出ない。太陽信仰すら出ない。
ここが最大の疑問なのです!!
最も出て来なきゃおかしい魚人島に太陽の神の話が出ないのです。シャンディアやエルバフには出て来ているのに。チラリとでも「太陽」にまつわる神の存在が出ていても不思議じゃないのに。
おそらくですね、魚人島には「太陽の神ニカ」の伝説は存在しない!! こう仮定する事で浮かび上がるモノがあるんじゃないか。そう僕は考えてみました。
【太陽の神ニカを作り出した奴隷】
フーがジンベエに聞くんだから、太陽の神ニカなる存在と魚人には何らかの関係があるハズ。魚人島でこそ信じられる神であっても不思議じゃない。おそらくジョイボーイは悪魔の実で太陽の神ニカになっていた。

-ONE PIECE 第649話より引用-
しかし魚人島ではジョイボーイは神とされてはいないのです。ネプチューンも「地上の人物」と言っています。人間なんですよね。種族は分かりませんけれど。
魚人島の人々の地上への移住。これこそまさに魚人島の人々の解放なんだけど。それを成そうとしたジョイボーイを神としない魚人島には、そもそも太陽の神ニカの伝承は存在しないのかも。
それでも魚人島と太陽の神ニカには何かあるとすれば何が考えられるのか。もう1つしかないんじゃないかと思うんです。

-ONE PIECE 第612話より引用-
人間に迫害されて海底に逃げた魚人や人魚。海底には陽樹イブによる太陽の恵があった。そこに住み着いたのが魚人島の始まりだったのです。魚人島は太陽の恵で生かされている。
そこで。
元々は魚人島に住んでいた魚人や人魚が地上で奴隷とされた。その魚人や人魚達が太陽神ニカを創作したんじゃないかな。かつて迫害された魚人や人魚を陽樹イブが救った様に、奴隷とされた自分達を救うのも「太陽」の存在である。太陽の神がまた現れてくれる。
太陽の神ニカとは、地上で奴隷にされた魚人島の人々によって作り出され、信じられてき来た神である。だが地上で奴隷にされた魚人や人魚は再び魚人島に戻る事はなかった。だから魚人島の人々は太陽の神ニカの存在を知らない。
ただし!!!

-ONE PIECE 第623話より引用-
フィッシャー・タイガーは、奴隷にされた時に太陽の神ニカの伝説を聞いた。地上で奴隷にされたからこそ知った。それでタイガーは海賊団の名前を「タイヨウの海賊団」と名付け“解放”と“自由”を標榜する事になる。
おそらく、太陽の神ニカの話をジンベエはタイガーから聞いている。ただし、それを知っていると話すという事は地上で奴隷にされた者の存在が近くにいたと告げるに等しい。それはできない!! タイガーや元奴隷の魚人や人魚の尊厳に関わるから!!
魚人や人魚にとって太陽の神ニカを知っている=地上で奴隷にされてました。ゆえにタイガーは魚人島に太陽の神ニカの話はできなかった。自分の胸の奥に仕舞い込んでいた。タイヨウの海賊団の船員も話せない。ジンベエも。
これが太陽の神ニカと魚人島の関係じゃないだろうか。こう考えると魚人島に太陽の神ニカの伝承がない事も説明できる気がします。最もデリケートな部分に触れてしまう。
どうなんでしょうね?
- 関連記事
-
-
“真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)”の完成で知れるもの 2023/02/07
-
ブルックは聖地マリージョアの国宝を利用できる 2023/01/22
-
【ワノ国の防御壁】古代兵器ウラヌスの攻撃目標 2023/01/21
-
【突き通せぬもの】“酒鉄鉱”の産出国はエルバフ 2023/01/19
-
空白の100年のパラドックス 2023/01/05
-
【悪魔の掟】カナヅチではない能力者は登場するのか 2023/01/04
-
【謹賀新年】2023年 ONE PIECEに期待するもの 2023/01/02
-
【誰も死なないで】モンキー一族と世界中を巻き込む程の“巨大な戦い” 2022/12/21
-
【“火ノ傷”の男の正体】海賊島ハチノスから聞こえる“声” 2022/10/31
-
【最初の20人】ネフェルタリ家と天竜人(世界貴族)を分けるもの 2022/09/17
-
スポンサーサイト