イムもまた“ヒトヒトの実”の幻獣種なのか

誰も座ってはならないとされる聖地マリージョア「パンゲア城」の“虚の玉座”。その玉座に座るイム。ルフィが“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”と判明したのだが、その対極にあるのがイムであり、その人物もまた“ヒトヒトの実”の幻獣種である「神」なのかどうか。
-画像はONE PIECE 第908話より引用-
【太陽に対するのは…】
何か1つ特別な存在が当時した場合、他にも同じモノがあるという考え方。僕はこれまで否定する事が多かったと思います。例えば古代兵器が実は人魚姫だった事。

-ONE PIECE 第650話より引用-
ポセイドンが人魚姫なら、他の2つの古代兵器も人間ではないか?と。そんな事はないんじゃないかと記事にしているんですね。プルトンは設計図もある戦艦であって、残るウラヌスは生物でも構造物でもない存在じゃないか。自然物なのではないか?と。
特別な存在、それは唯一無二の存在であって。あれもこれもと出て来るというのは違うんじゃないかなと。そこで今回のルフィの能力であります。

-ONE PIECE 第1044話より引用-
太陽の神ニカという“神”の名を持つ悪魔の実があるというのが判明したんですよね。“神”の名を持つといえば古代兵器です。悪魔の実には他にも“神”をモデルとする“ヒトヒトの実”があり、それをイムが食べているんじゃないか?と。
これは、ありそうな気がしてます!!
ちょっと否定できないんですよね!!
ラスボスは誰なのか?という議論があります。候補となる人物が何人か挙げられる訳ですけど。僕は本当の意味でのラスボスはイムと思っておりますが、“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチもラスボス候補の1人です。
その黒ひげティーチのセリフ。

-ONE PIECE 第441話より引用-
太陽か!! 闇か!! 勝者は一人だ!!!
↑こんな事を言っていたんですけどね。
“太陽”に対する存在というのは“闇”じゃないと思うんです。“闇”に対するのは“光”になると思うんです。もちろん黒ひげティーチはラスボス候補ですしね。僕はルフィにとっての海賊のラスボスは黒ひげティーチだと考えてます。上のセリフは重要な意味を持って来ると考えてはいます。
でも、陰陽の性質からいくと…
“太陽”に対するのは“太陰”であり「月」である!!
「太陽の神」がいて、その対極に「太陰の神」か「月の神」というのがいると考えるのが良い様な気がするんです。相対する存在としてはです。その“神”の名が、これまた作中オリジナルの“神”である「イム」。

-ONE PIECE 第908話より引用-
この世界の“神”とされる天竜人の最高位である五老星が膝をつく。そんなイムこそが“神”であり、それはルフィと対極にある“ヒトヒトの実”の幻獣種を食べたからじゃないか。
この可能性はありそうなんですよね!!
【イムは月の神なのか】

-ONE PIECE 第763話より引用-
ローの本名は… トラファルガー・D・ワーテル・ローであります。「D」というのは隠し名であり、「ワーテル」は忌み名という事です。本名から2つの名前を隠しているんですよね。
そこで、「D」というのはジョイボーイに繋がる何かだと僕は考えてまして。ローがもう一つ隠している“忌み名”と呼ばれるモノ。これこそがイム(=忌む?)の方に繋がっているんじゃないか。
おそらくローの家系は代々「医者」なのでしょう。
もしかするとイムは不老であって。それはローの先祖(オペオペの実の能力者)から不老手術を受けたからじゃないか。ここの繋がりがあっての“忌み名”なんじゃないのかな。どうなんでしょう。
ジョイボーイが太陽の神ニカだったなら、それと敵対したイムは月の神であって。月というのは暦に大きく関係する存在なんですよね。そう考えると…

-ONE PIECE 第395話より引用-
空白の100年だとか… 「天暦」や「海円暦」の裏にイムの特殊能力があるとするのも面白くなりそうなんですよね。
まぁでも、ニカに対してイムというのは少し安直な気もするんですけどね。あるんじゃなぁかなぁと思っております。どんな謎が明かされるのか楽しみに待ちたいです!!
- 関連記事
-
-
【ズニーシャの謎】鬼ヶ島から脱出するCP0と世界政府の艦隊 2022/05/24
-
【鎖国か開国か】ワノ国の「国として歩む道」 2022/05/23
-
【海賊は裏切るぞ】赤髪海賊団と黒ひげ海賊団に裏切り者が!? 2022/05/22
-
【ワノ国編後に待ち受ける戦い】最強生物カイドウの限界 2022/05/21
-
【世界徴兵】“藤虎”と“緑牛”の出身国 2022/05/20
-
海賊島「ハチノス」の“元締め”とは 2022/05/19
-
カイドウがワノ国に居座る理由にジョイボーイは無関係 2022/05/18
-
【大事件】ロックス海賊団が“ゴッドバレー”に向かった理由 2022/05/17
-
【第1049話考察】“目指すべき世界” 2022/05/16
-
【ゴムゴムの猿神銃】武装色の覇気と覇王色の覇気 2022/05/12
-
スポンサーサイト