太陽の神ニカとジョイボーイ

ジョイボーイが帰って来たというズニーシャのセリフに重ねてルフィが復活。その口元は「にかっ!」っと笑っております。そのオノマトペ(擬声語)から太陽の神ニカなる存在との関係性が浮かびますよね。ジョイボーイと太陽の神ニカについて考えてみたい。
-画像はONE PIECE 第1043話より引用-
【太陽の神ニカ】

-ONE PIECE 第1018話より引用-
太陽の神ニカというのは元CP9フーズ・フーのセリフから出て来たモノです。“ゴムゴムの実”の護送に失敗して監獄に入れられたフーが看守から聞かされた話に出て来たんですよね。
太古の昔に奴隷達がいつか自分達を救ってくれると信じた伝説の戦士。実在したのか妄想か… 人を笑わせ苦悩から解放してくれる戦士。それが太陽の神ニカであります。
それは妄想ではなく実在し…
ジョイボーイ=太陽の神ニカ
↑こういう事であって。空白の100年に実在した地上の人物ジョイボーイこそが太陽の神と呼ばれた戦士だったのではないか。そして今回ルフィがジョイボーイとなり、また太陽の神として世界中の奴隷達を解放する。
この展開になるのかな?と。
【太陽の神とシャンディア】

-ONE PIECE 第1043話より引用-
ズニーシャが聞いた解放のドラム。そのリズムは「ドンドットット♫」というモノです。このリズムは空島編で出ているんですね。2回の宴の時、そしてカルガラとノーランドの過去編における生け贄の儀式において出ておりました。

-ONE PIECE 第287話より引用-
シャンディア(シャンドラの戦士)は太陽の神を信仰しております。このシャンディアが信じる太陽の神こそがニカなのだろうか。そう考えると少し変な感じなんですね。
シャンディアは奴隷だったの?
フーの話では、太陽の神ニカというのは奴隷達が信じた伝説の戦士なのです。人を笑わせ苦悩から解放してくれるという存在。それが、あろう事かシャンディアにとっては…

-ONE PIECE 第287話より引用-
その伝説とは真逆の存在だったのです。ノーランドに救われた生け贄ムースは大泣きです。彼女こそが「これから私は太陽の神に迎えられるの」と話していた女性なのです。
ノーランドはシャンディアの神とその儀式を否定しました。それから色々とあるんですが、ノーランドとカルガラの友情は固く結ばれたままであります。
ここがどうにも変な話でして。
太陽の神とシャンディアには色々と関係性がありそうなんですけどね。それが太陽の神ニカと繋がるかと言われるとクエスチョンな部分が多々あるのです。フーの話と合わない。
【ジョイボーイと魚人島】

-ONE PIECE 第649話より引用-
ジョイボーイ=太陽の神ニカだとすると、むしろ魚人島にて信じられる伝説の戦士であるべき。こんな風に思えるんですよね。奴隷扱いされている描写のないシャンディアよりもです。
ネプチューンがジョイボーイの話をしますが、地上の人物と言っていて神格化している風ではないんです。ジョイボーイを神と同一視してはいません。
そして外せないのがコレです。

-ONE PIECE 第620話より引用-
奴隷解放の英雄フィッシャー・タイガー!!
後にタイヨウの海賊団の船長となるフィッシャー・タイガーこそが太陽の神ニカを体現する者なのですよね。聖地マリージョアを襲撃し、種族にかかわらず奴隷達を天竜人から解放した人物なのです。
このフィッシャー・タイガーを太陽の神ニカやジョイボーイと同一視する描写などありません。ましてフィッシャー・タイガーを神聖視する描写もゼロです。
太陽の神ニカなる存在は、シャンディアよりも海底に追いやられた魚人島の人々だとか…

-ONE PIECE 第726話より引用-
トンタッタ族にこそ信じられて然るべきだと思うんです。トンタッタ王国には、黄金都市シャンドラを訪れたノーランドの足跡が残っています。繋がっています。
魚人島やトンタッタに太陽の神はいない。

-ONE PIECE 第1018話より引用-
フーの語る太陽の神ニカの伝説に準拠すれば、信じられてなきゃおかしな場所には存在しない。逆に存在する場所には捨てるべき風習とされている。
ここに少なからず違和感があるのです。
何かが起こってますよね?
世界政府が何かしてるっぽい。
【世界政府と太陽の神ニカ】

-ONE PIECE 第1043話より引用-
今回のルフィの変化というのは世界政府が危険視するモノなのは間違いなさそう。CP0への勅令が今回の事態を招いたと考えて良さそうです。かえって危機を早めてしまった。
このままストレートにルフィがジョイボーイとなり、太陽の神ニカとなるって事で良いのかな。この世界における太陽の神ニカって何なんだろう。
CP0の話では…

-ONE PIECE 第1018話より引用-
フーが持ち出した機密情報は古いモノで、特に世界政府に害はないと。この機密情報というのが看守から聞いた太陽の神ニカに関する事なら、何があって古くなって世界政府に害がなくなったのか。よく分からない。
フーの脱獄の時(11〜12年前)と今では何かが違ってるんですよね。フィッシャー・タイガーの死が絡んでいそうではあるんですけど… 世界政府が何かしてるっぽいんですよ。
それが単純にルフィの変化で再び害が出るとして良いのかどうか。まだ何かある様な気がしてます。今回の事で全てが判明する訳ではなさそう。
そう思うのは…

-ONE PIECE 第866話より引用-
エルバフにも太陽に関するモノがあるからです。このエルバフにおける太陽の神というのが何であるのか。そこに太陽の神ニカに関する重要なピースが残されているんじゃないか。
これと、今回のルフィの変化をワノ国の人々がどう見るかですね。今のところワノ国にも太陽信仰は出ていません。しかしながらジョイボーイや“ある巨大な王国”とは密接に繋がっていそう。注目したいですね!!
ひとつ前の記事で、解放のドラムとシャンディアというのを取り上げたのですが。考えれば考える程、シャンディアの太陽の神とフーの語るニカは別物なんです。ここが不思議で仕方ないんです。何があるんでしょうね?
さらに色々と考えたいです!!
- 関連記事
-
-
聖地マリージョアへ移住する前に五老星が治めていた5つの国々 2023/02/07
-
【セラフィム】“威権”が同列ならば命令は書き換えられない 2023/02/06
-
【潜伏20年以上】ステューシーは「革命軍」が送り込んだスパイ 2023/02/05
-
エドワード・ウィーブルには“白ひげ”と“金獅子”の血統因子が!? 2023/02/04
-
【三大将】“黄猿”→エッグヘッド “緑牛”→スフィンクス “藤虎”はどこに!? 2023/02/03
-
【ルフィvs五老星!?】世界最高権力との戦い 2023/02/02
-
Dr.ベガパンクとボニーはどこに消えたのか 2023/02/01
-
「五老星」ジェイガルシア・サターン聖は能力者!? エッグヘッドに来た目的は!? 2023/01/31
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-