手の内の全てが明かされないキッドのこれから

四皇ビッグ・マムとの戦いでジキジキの実の能力の覚醒技を披露したキッド。彼の手の内はこれで全てではないんですね。まだまだ見せて貰いたいモノがあるんです。それはキッドの“これから”に関わって来ると思われます。そんな話を少し。
-画像はONE PIECE 第1039話より引用-
【キッドが明かしたくなかった手の内】

-ONE PIECE 第1031話より引用-
第1031話にて、キッド(ジキジキの実)とロー(オペオペの実)が互いに悪魔の実の能力の覚醒を披露した後の話です。ローが1つ質問するのですが、キッドは回答を拒否。どうして手の内を明かなきゃならないんだ?と言うんですよね。
この時ローが聞いたのは付与した磁気の持続時間です。ここに何か秘密があるかと思っていたら違っていたんですよね。その前のセリフであります。
“ジキジキの実”の覚醒は…!!
磁気の“付与”か…!!
↑実はココに手の内が隠されていて…

-ONE PIECE 第1039話より引用-
この装置に磁気を付与する事で電磁波エネルギーを発生させている。こういう事になるのかなと。ただ単に人や物に磁気を付与できるだけじゃない。それを応用すれば大きなチカラが生み出せる。それを明かしたくなかったのかも。
つまり、
あの“電磁砲”がイコール“ジキジキの実”の覚醒技ではないと思うんです。キッドの指から「超電磁スパーーーク!!」みたいな事じゃないんですからね。あの砲身に「とっておき」の秘密があって、そこに覚醒が関係してると思うのです。
“電磁砲”というのは悪魔の実を覚醒させたからこその応用技なんだろうなと。となると、あくまでも悪魔の実の能力を駆使しての戦闘という事になるんです。
【「覇王色と覇気」と「奪うべきもの」】

-ONE PIECE 第1030話より引用-
ワノ国編におけるキッドの奥の手というのは“ジキジキの実”の能力の覚醒でした。いつ覚醒していたのかは不明ですが、今まで使わなかったのは体力の消耗が尋常ではないから。しかし、そうは言ってられなくなったので使う事になったんですよね。
“ジキジキの実”の覚醒については“磁気砲(ダムドパンク)”で手の内は明かして頂きました。現時点での最上級の技なのでしょう。
しかし、まだ明かしてないモノがある!!

-ONE PIECE 第924話より引用-
①覇王色の覇気

-ONE PIECE 第928話より引用-
②奪うべきもの
キッドも覇王色の覇気を覚醒しているのに全く描写がないのです。「ドクン」すら1回も見せておりません。マムのナワバリから奪ったモノに関しても全く不明のままであります。
これらに関する手の内が謎のまま!!
それはつまり、①と②はキッドの今後に関わるモノなんでしょうね。まだキッドにとってワノ国編のvsビッグ・マムは通過点でしかない。ここがピークアウトじゃない。
キッドの覇王色の覇気はマムには通用しない。出したトコロで何の意味も持たない。だから尾田先生は今回の戦闘でキッドに覇王色は使わせなかった。
しかしながら…

-ONE PIECE 第597話より引用-
この度のマムとの戦闘を経てキッドは大きく成長し、それにともなって覇王色の覇気も強化される。キッドがその強化された覇王色の覇気を使うのは今後の冒険においてである。
もしかすると…

-ONE PIECE 第1010話より引用-
その時にはキッドも覇王色の覇気をまとえる様になっているのかも。とてもじゃないがワノ国編では不可能であったハズです。ルフィと違って何の修行もしてませんからね。でも今後は分かりません。
こういう事なのかも。
さらに②の「奪うべきもの」についても同じであり。それをvsビッグ・マムで使っても意味がないって事ではないかな。それが何であり、何に使うのかはハッキリしません。ただ、マムに使うのではない事だけはハッキリしたのかも。
ならば、
キッドが四皇マムに勝利してワノ国を無事に出航したとして。どこに向かうのか?なんです。その向かった先で「覇王色の覇気」と「奪うべきもの」という残る2つの手の内が明かされるのだとして。
誰に使うんだろう。
【キッドが狙うのはシャンクスの首】
そもそもキッドがビッグ・マムの首を狙った事などありません。それなのにワノ国でマムと戦っているからこそ「別の目的に動かされている気がする」んだと思うんです。
キッドの狙いは何か。

-ONE PIECE 第793話より引用-
↑四皇“赤髪のシャンクス”であります!!
これこそが元からの標的であり、キッドが左腕を失う事になった因縁の相手なのです。先の2つの手の内が明かされていないのは、このvs赤髪海賊団にて出すつもりだからじゃないかな。
そう思えて来るんですよね。
キッドvsシャンクスというのも…

-ONE PIECE 第1000話より引用-
最悪の世代vs四皇の構図であり、新世代と旧世代の戦いの構図になるんですよね。これをどう考えるかであります。
ただし僕の本音として、
①キッドがシャンクスに勝つのは違う
②キッドがシャンクスに負けるのも違う
↑これです!!
どちらも考えられないのです。どちらの展開にもならない気がするんですよね。シックリ来ないのです。
キッドというのは…

-ONE PIECE 第972話より引用-
大海を分かつ程の“巨大な戦”を戦う主役達の1人だと思うんです。キッドもまた世界政府との最後の戦いに挑む事になるんだと思うんですね。最後の最後まで退場しないキャラだと考えます。
その戦いに参戦するまでにキッドがシャンクスと激突する未来が見えないんですよ。落とし所が見つからないからです。それでもキッドの狙いがあくまでもシャンクスだと言うなら…

-ONE PIECE 第576話より引用-
キッドも参戦する最後の戦いに、シャンクスは敵方(世界政府側)の立ち位置で登場するって事になるのかなぁ。もちろん先の五老星との会談の事もありますもんね。
どう思われます?
【シャンクスvs黒ひげ】
キッドがシャンクスの首を狙っているとして。シャンクスにはもう1つのフラグが立っているんですよね。そちらとの兼ね合いも考えなければなりません。

-ONE PIECE 第580話より引用-
シャンクスvs黒ひげティーチです!!
黒ひげティーチというのは四皇でありながら最悪の世代としての立場もあります。そして何より“D”なんですよね。シャンクスの出生には秘密がありそうで、黒ひげが戦う事には色んな意味合いがありそう。
この、シャンクスvs黒ひげティーチにキッドが介入する可能性。ここもやはり1つ浮かぶんです。シャンクスを狙って向かったつもりが、なぜか黒ひげティーチからシャンクスを守る展開になっちゃう。
これなら勝つも負けるもありません!!
決着がつかないながらも、キッドが黒ひげティーチと戦う事になるのならね。まず今回のワノ国編で“ジキジキの実”に関しては手の内の全てを見せた事には合点がいくのです。

-ONE PIECE 第441話より引用-
悪魔の実の能力は黒ひげティーチには通用しない。覚醒してようが何だろうが関係ないんだと思うんですね。
そこでキッドが残しているのが「覇王色の覇気」と「奪うべきもの」である点です。シャンクスだけじゃなく黒ひげティーチにも有効である可能性があります。
どうなんでしょうね。
何にせよ、キッドはシャンクスを軸にして動く事になると思うんです。マムに勝ったとしても、それがピークじゃないと思うんですね。ワノ国編以降にもキッドの見せ場が残されている。それが「覇王色の覇気」と「奪うべきもの」という2つを明かさずに残した意味だと考えます。
ただ…
この記事を書くのは、今日の「チョイ見せ(第1040話冒頭1ページ)」が出るまで待たせて頂いてました。まだマムとの戦いがどうなるか分からなかったからです。
しかし待たせて頂いたものの、

-ONE PIECE 第1040話より引用-
↑まだマムが何かして来そうなんです。追撃の必要ありそうです。そこでキッドが「覇王色の覇気」と「奪うべきもの」を見せちゃう可能性もゼロじゃありません。ここはまだ待ちたいですけどね。
もしも“ジキジキの実”による戦いだけで終わるなら、上の2つは明かさずに残したままになりそうです。そうなればキッドの今後に注目というカタチになりそうなのです。
どうなるか見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
【徹底的な正義】ひばり中佐も出撃!? サカズキ元帥の判断は… 2023/01/18
-
【クザンの過去】そのサングラスと正義と… “Dの一族” 2023/01/17
-
スポンサーサイト