【第1038話考察】“キッド&ローvs.ビッグ・マム”
扉絵は“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”

Vol.3「カカオ島ショコラタウンに捕まるニジ&ヨンジ」
ウソでしょ!! まさかの展開でした!! それで前回の「ジャッジのためいき」だったんですね。シャーロット・モンドールの“ブクブクの実”によって図鑑に閉じ込められた2人。そのモンドールはワノ国に行ってるのです。うーん。これは別記事案件です!!
では本編です。
タイトルは“キッド&ローvs.ビッグ・マム”!!
ー画像はONE PIECE第1038話より引用ー
【物語はゴッドバレー事件へ】
この第1038話を読んで最初に頭に浮かんだのは、ここでゴッドバレー事件の過去編が入るんだろうなというモノ。前回ルフィの強烈な一撃がカイドウに決まったトコロで別サイドに振りましたよね。今回はキッド&ローの必殺技がマムに炸裂。
そしてコレであります!!

-ONE PIECE 第1038話より引用-
歴史的な罪を犯した白ひげの残党!!
これはですね、
「歴史的な罪を犯した」=「白ひげの残党」
↑こう読むと、“頂上戦争”や黒ひげ海賊団との“落とし前戦争”、あるいはウィーブルとの事になります。しかし、これらを「歴史的な罪」と言うには少し弱いと思うんです。
そう考えると、
「歴史的な罪を犯した=「白ひげ」→「の残党」
↑こう読むべきであり…

-ONE PIECE 第957話より引用-
かつてゴッドバレー事件を起こしたロックス海賊団に所属した白ひげが「歴史的な罪を犯した」者であって。その残党(犯罪者の仲間達)を立場上は放っておけない。こういう事だと思うんですね。
ゆえに、
ルフィとカイドウ、そしてキッド&ローとマムの決着がつく直前にゴッドバレー事件の過去編が入ると考えます。CP0とイゾウとの会話にも出て来るんじゃないかな?と。
これが第1038話の最大のポイント!!
歴史的な罪とは何かです!!
僕が思うに、

-ONE PIECE 第999話より引用-
ウオウオの実の幻獣種(モデル青龍)が関係してるんじゃないだろうか。この悪魔の実に関する事が「歴史的な罪」になっているのではないかと考えます。
38年前、政府が隠したかった島ゴッドバレーで何があったのか。どんな世界の禁忌(タブー)に触れたのか。いよいよ判明するんだと思うんですね。
本来ならカイドウもマムも、白ひげと同じく「歴史的な罪を犯した」者達であるが手を出せなかった。それを最悪の世代(ルフィ達)が落とす事になる。これを38年前の「ロックスの時代」の終焉に重ねるんだと思うんですね。
新しい時代が始まるぞ… と!!
【城内2階にジンベエ登場】

-ONE PIECE 第1038話より引用-
4階にてフーズ・フーに勝利したジンベエが再登場。現れたのは城内の2階であります。火事で崩れ落ちる天井を支えて侍達を救う。
どうやらジンベエの役割というのは、城内に逃げ遅れた者達の避難を助けるモノになりそうです。しかも“敵味方関係なく”でしょうか。百獣海賊団の兵士が倒れるコマが入っているのが気になります。それがまた後で意味を持ちそう。
もちろんロビンを守る助っ人だとか、CP0とイゾウの方に向かう可能性もありますけどね。どうなるか見守りたいです!!
【ゾロに襲いかかる死神】
ようやくベビジジー化の副作用から解放されたチョッパー。心配するのはゾロの事です。“超回復”と引き換えに後で「倍」のダメージがゾロにかかるんですよね。動けない程の重症の「倍」であります。
その頃 ゾロはというと…

-ONE PIECE 第1038話より引用-
巨大な鎌を振りかぶる死神が目の前に現れていました。ゾロは動けない。このまま鎌で首をはねられてしまうのか?と。
この死神というのが“超回復”の薬の副作用が具現化したモノだと思うんです。ゾロが見ているのは幻覚であり、それこそがまさに副作用である。実際のゾロは気を失っていて、うなされていると思うんです。本当に死神が出て来てはいない。夢みたいなモノではないかな。
よって、この死神の一振りから逃れられる方法などないハズです!! これこそが副作用だからです。薬の代償(=死神の一撃)を無かった事にはできないハズだからです。
何かに救われる訳じゃなく、ゾロ自身がそれに打ち勝つ必要があるんだと思うんですね。“超回復”の薬を使ってくれと言ったのはゾロ自身なのだから。
耐えるしかないんでしょ?

-ONE PIECE 第485話より引用-
スリラーバーク編のラストで、バーソロミュー・くまが弾き出したルフィの“痛み”と“疲労”の全てを身代わりに受け入れた時みたいにです。この時 くまはゾロに「地獄を見せる…!!!」と言っていたのです。
目の前にいる死神こそが“地獄”である!!

-ONE PIECE 第485話より引用-
耐え切る事は不可能であり、死に至ると言われた苦痛。それにゾロは耐えたのです。今回もまたゾロは耐えるしかない。死神が振り下ろす鎌を受け入れるしかない。
それでどうなるか。

-ONE PIECE 第1038話より引用-
フランキーが到着した時、その死神の一振り(=副作用)を受け入れたゾロがどうなっているのかに注目!! こういう事になりそう。死神にも負けなかったからこそ「地獄の王」になれるんだと思うんですけどね。
【イゾウとCP0】
城内1階の天井裏で百獣海賊団の兵士と戦っていたイゾウ。何とか勝利したみたいですが大きな傷を受けております。
城内地下1階へと飛び降りたトコロで…

-ONE PIECE 第1038話より引用-
そこに現れたのがCP0の2人!!
イゾウは「歴史的な罪を犯した白ひげの残党」であり本来なら放ってはおけないのだが、今は麦わらの一味が優先されるので「会わなかった事にしよう…」と。
その言葉に反応したイゾウ。「いや… 待て…」とCP0を引き止めます。大勢の兵士と戦った直後であり傷も受けてる。しかも相手は2人です。CP0も無傷ではありませんがヤバい状況。
流れとしてはマルコ登場でしょうか。
【ヤマトvs火前坊】
舞台は城内地下の武器庫に変わります。

-ONE PIECE 第1038話より引用-
そこには巨大な爆薬が大量に置かれていました。そこに迫る火前坊。着火すれば大変です。走るヤマトが最初に取った行動は爆薬を凍らすというモノ。
それにより一時的に防ぐ事はできましたが時間の問題です。そこでヤマトが火前坊に攻撃を加えるのですが…

-ONE PIECE 第1038話より引用-
↑オロチ様…!!
この火前坊にはカン十郎の魂が宿っているのかも。火前坊を生み出したカン十郎が倒れていましたよね(第1030話)。この時にカン十郎の魂は火前坊に乗り移っていたのではないか。
そうなるとカン十郎本人は死んでいる?
つまり、“フデフデの実”の能力を持ったカン十郎の魂が火前坊に宿っているのかも。カン十郎自体は死んだのだが、この火前坊というのが今“フデフデの実”の能力を保持しながら消えずにいるのかも。
これはどうすれば良いのか。
壁をすり抜ける火前坊に物理攻撃は効かないのかも知れない。何とか成仏させる方向を模索しなければならないのかも。それはヤマトで可能なのだろうか。
もう少し推移を見守りたいですね!!
【キッド&ローvs.ビッグ・マム】

-ONE PIECE 第1038話より引用-
四皇ビッグ・マムと戦っていたキッドとローはダウンさせられていました。倒れるキッドとローに容赦なく攻撃を加えるマム。キッドとローの仲間達も現場に到着しております。
キッドとローを倒したと思ったマムはというと、屋上のカイドウの場所に向かおうとします。一気に終わらせてしまうと。そこに立ち上がったのがローです。
“オペオペの実”の能力の覚醒技“K・ROOM”を鬼哭に。すると鬼哭が大きくなり…

-ONE PIECE 第1038話より引用-
マムを貫通。これは麻酔技でありマムに痛みはない。ここからですね。前回と同じくマムの体内にダメージを与える“衝撃波動(ショックヴィレ)”が決まりました!!
通常の“ROOM”がサークルの中に能力を付与するなら、覚醒技である“K・ROOM”はサークルの外に向かって能力を付与すると考えて良さそう。マムの体内から外に向けて衝撃を炸裂させた感じですかね。
キッドも倒れたままじゃない!!

-ONE PIECE 第1038話より引用-
今はなぜか別の目的に動かされてる気がする…
↑これは何を言ってるんだろう!?
ポイントとなるのは…
誰がキッドを動かしているのかです。

-ONE PIECE 第561話より引用-
↑ルフィなんだと思うんです。
四皇マムを倒す事はキッドの目的と違っている訳じゃないハズなんです。当初はシャンクスを狙い、それがカイドウとなって今はマムを前にしてるんですけどね。“四皇の首”に違いはないんです。
それなのに、なぜ別の目的に“動かされている”と言うのか。自分の意志ではない… まるで「運命」とも呼べる様なモノに動かされている風に感じているんだと思うんです。

-ONE PIECE 第968話より引用-
その昔、海王類が言っていた「2人の王が」という話に繋がるのかなと。ルフィがジョイボーイという「王」になる為の手助けをさせられている。それをキッドは詳しく分かっていないながらも感じ取っているのかも。
そんなキッドが言います!!

-ONE PIECE 第1038話より引用-
ノーダメージの物体などこの世に存在しない。効かない攻撃なんて存在しないのです。その通りなんですよね!!
何をしようが傷1つつかないポーネグリフであっても、そこに光月一族は文字を刻んだのです。ありとあらゆる物体にダメージは与えられるのです!!

-ONE PIECE 第1038話より引用-
キッドの“磁気大魔牛(パンク コルナ・ディオ)”がマムにヒット!! 効き目アリと見て良いのかも。決着がつくのは近そうです!!
【次回予告】
いやー 熱かった!! 前回の続きも気になりましたけどね。その前に描かねばならないモノがあると考えます。それがゴッドバレー事件なんだろうな、と。
vsカイドウの決着よりも、伝説の悪魔の実が何であるかよりも先にゴッドバレー事件なんだろうなと思うんです。ここが大きく絡む何かがあるんじゃないだろうか。
いよいよワノ国編もクライマックス!!
次回は 2月7日(月)ですよ!!
表紙&巻頭カラーですって。これも嬉しいお知らせですよね。表紙連載のジェルマの続きも楽しみですけどね。僕は尾田先生のカラー絵が大好きなんです!!
さて、次からは個別に詳しく考察しますよ!! いつも読んで下さってありがとうございます!!
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
【徹底的な正義】ひばり中佐も出撃!? サカズキ元帥の判断は… 2023/01/18
-