-
【刀鍛冶】天狗山飛徹が「町へは行けぬ」理由とは!?
花の都で火祭りを楽しむ天狗山飛徹とおトコ。以前、ワケあって町へは行けないと説明していましたよね。ここの意味について再び考えてみたいんです。ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
【天王山】ルフィとカイドウの覇王色の衝突で天が割れる
ドォン!!“天王山”とのサブタイトルが打たれた第1026話。まさにここが天王山といったトコロであります。討ち入り軍の勝敗を握る2人の決戦!! ついにルフィもこのレベルに上がって来たんですね!!天を割る!!!ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
【モモの助(28歳)vsカイドウ】モモの助は再び屋上に舞い戻る!?
せっしゃは戦いに来たのではない!!そう話すモモの助なのですが… もう決戦とは別の役割だけなのかな。皆さんも同じく待ってたシーンがあったと思うんです。28歳に成長したモモの助のその姿であります!!ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
【第1026話考察】黒炭オロチはどう動いてくるのか
赤鞘九人男に首を斬られた黒炭オロチが生きていました。場所は宝物殿であります。まだ何かありそうですよね。どう動いて来るのか色々と予想してみましょう!!ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
【第1026話考察】“天王山”
週刊少年ジャンプ2021年43号に掲載のONE PIECE第1026話の考察です!!扉絵は読者リクエストであります。「子ライオンにかわいい服を作ってあげるナミとレオ」これはまた可愛い1枚になってます。逆に親ライオンの来てるシャツは猫か… いや子ライオンなのか(笑) ライオン親子が扉絵に描かれるとは… これは本編の1ページ目の話に繋がりそう。では本編です。タイトルは“天王山”です!!ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
グランドラインの外で記録指針を入手するのが困難である理由
記録指針(ログポース)について今回は行きましょう!! 色々と謎があります。ー画像はONE PIECE第105話より引用ー...
-
【時を越えて現れる男】ジョイボーイとモンブラン・ノーランドの関連について
“北の海”ルブニール王国探検船提督モンブラン・ノーランド。400年前のカルガラとの友情の物語には大いに泣かされたモノです。このノーランドなる人物の設定にはジョイボーイを連想させるモノがあるのは有名… でもないかな(笑この話はもう少しワノ国編が進んでからにしようと思っていました。まだ何か出て来るんじゃないかと待っているんです。でも、ここら辺で1つ記事にしておこうかなと。ー画像はONE PIECE第291話より引用ー...
-
【第1026話チョイ見せ考察】お玉(武士)の家系
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、9月27日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1026話の冒頭1ページ目が公開されました!!ここで再び花の都の描写が挿し込まれます!!ー画像はONE PIECE第1026話より引用ー...
-
逃れられない血筋をこの世界で最も恐れるのが天竜人
ヤマトは「カイドウの息子」という血筋からは逃れられない。こうカイドウが言ってますよね。どんな意味が込められているのか。そこで、世界一気高い血族と言われるのが天竜人であります。ここに大きく関係する話になりそう!!ー画像はONE PIECE第1025話より引用ー...
-
【どうやっても死なねェ】モンキー・D・ルフィを生かすのは何のチカラ!?
どうやっても死なねェよ!!!出ましたね!! どやって助かったのかと不思議なカイドウ。しかし、もうずっと前から不思議な事が度々起こっていたのです。何か得体の知れない存在に… まるで「生かされている」かの様な事が起こって来た。これはルフィが“D”を名に持つ者である事が関係してそうなのですが… さて。ー画像はONE PIECE第1025話より引用ー...