コメント
ブルック曰く 「お嬢さん パ〇ツ見せてもらっても・・・ (;゚Д゚) うぎゃぁぁぁ」
管理人さん こんばんは 続けてコメントいたします。
ブルックとくれば 例のセクハラ発言だったり 白骨化しているということで オバケとして敵を怖がらせることが得意ですよね。
が・・・管理人さんのおっしゃる ロビン&ブルックVSブラックマリアとなりますと 怖がらせが得意なブルックに 逆ブーメランで ブラックマリアの蜘蛛の姿に
「ぎゃあ~ オバケエエエエエ(゜Д゜)」
となる可能性のありえませんでしょうか?
お庭番衆たちが 「妖怪がしゃどくろが実在した~」と怖がらせていたのが一転 ブルックが今度はブラックマリアを怖がってしまうんですよ。
ブルック➔がしゃどくろ
ブラックマリア➔牛鬼
牛鬼とくれば 鈴後の橋でおいはぎ僧 「牛鬼丸」として武器集めをしていた狐のオニ丸を思いうかべますが 妖怪としての牛鬼は 頭が牛で胴体が蜘蛛のようになっており まさに ツノが生えていることで
ブラックマリアが 牛鬼にはピッタリな気がしました。
ということは・・・ブルックがもし ブラックマリアに相まみえれば 例のしょうもないセクハラ発言をしたとたん クモクモの能力発動で 翻弄されてしまうのではないでしょうか?
怖がらせることが得意なブルックも 受け身の立場になれば 苦手なんだなと。
ブルックとくれば 例のセクハラ発言だったり 白骨化しているということで オバケとして敵を怖がらせることが得意ですよね。
が・・・管理人さんのおっしゃる ロビン&ブルックVSブラックマリアとなりますと 怖がらせが得意なブルックに 逆ブーメランで ブラックマリアの蜘蛛の姿に
「ぎゃあ~ オバケエエエエエ(゜Д゜)」
となる可能性のありえませんでしょうか?
お庭番衆たちが 「妖怪がしゃどくろが実在した~」と怖がらせていたのが一転 ブルックが今度はブラックマリアを怖がってしまうんですよ。
ブルック➔がしゃどくろ
ブラックマリア➔牛鬼
牛鬼とくれば 鈴後の橋でおいはぎ僧 「牛鬼丸」として武器集めをしていた狐のオニ丸を思いうかべますが 妖怪としての牛鬼は 頭が牛で胴体が蜘蛛のようになっており まさに ツノが生えていることで
ブラックマリアが 牛鬼にはピッタリな気がしました。
ということは・・・ブルックがもし ブラックマリアに相まみえれば 例のしょうもないセクハラ発言をしたとたん クモクモの能力発動で 翻弄されてしまうのではないでしょうか?
怖がらせることが得意なブルックも 受け身の立場になれば 苦手なんだなと。
コメントありがとうございます baronさん
ブルックがもしブラックマリアに会ったら、そりゃ言うでしょうね!! マム相手ですら言うんですから(笑
パンツ見せてもらって… となってブラックマリアは下半身がクモ!! どうなるんだろ♪
ブラックマリアの配下もオバケ揃いです。そこにブルックが出て来るパターンはありそうですよね。本物が来た〜、ですね!!
ブルックがもしブラックマリアに会ったら、そりゃ言うでしょうね!! マム相手ですら言うんですから(笑
パンツ見せてもらって… となってブラックマリアは下半身がクモ!! どうなるんだろ♪
ブラックマリアの配下もオバケ揃いです。そこにブルックが出て来るパターンはありそうですよね。本物が来た〜、ですね!!
ブラックマリア自身は怖がらせには弱いのか?
管理人さん おはようございます。
ふと 思ったのですが ブラックマリア自身は怖がらせには弱いキャラということはないでしょうか?
前コメントでブルックが怖がらせをやる立場から一転 受け身の立場 される立場になると弱いと書きましたが 955話で ビッグマムの寝室から救出された時 ナミが背負っていた 身代わりガイコツをみて悲鳴を上げた事はご存じですよね。
それで 「ああ~ブルックも弱いんだねって」(笑)
でも、ブラックマリアはブルックをみて平気なのでしょうか?見た目 ガイコツですから ブルックお得意の 怖がらせて怯ませる作戦も もしかしたらイケるかもしれないって思うんですよ。
たしかに管理人さんが書かれましたようにブラックマリアも配下もオバケ揃い それは認めましょう(・へ・)
しかしナミが「泥棒猫」として盗むのが十八番なのと同じで ブルックは黄泉の能力で「怖がらせ」で敵をかく乱させるのが十八番です。
それに もうひとつの十八番として ブルックは音楽家です。
今のところブルックは楽器を持っていませんが 宝物殿に楽器が眠ってる可能性はどうでしょうか?
ブルックの音楽技で ブラックマリアやその配下の女たちをかく乱させる作戦もいいかもって。
ブルックには音楽も武器になりますからねЪ(^ー゜)♪
ふと 思ったのですが ブラックマリア自身は怖がらせには弱いキャラということはないでしょうか?
前コメントでブルックが怖がらせをやる立場から一転 受け身の立場 される立場になると弱いと書きましたが 955話で ビッグマムの寝室から救出された時 ナミが背負っていた 身代わりガイコツをみて悲鳴を上げた事はご存じですよね。
それで 「ああ~ブルックも弱いんだねって」(笑)
でも、ブラックマリアはブルックをみて平気なのでしょうか?見た目 ガイコツですから ブルックお得意の 怖がらせて怯ませる作戦も もしかしたらイケるかもしれないって思うんですよ。
たしかに管理人さんが書かれましたようにブラックマリアも配下もオバケ揃い それは認めましょう(・へ・)
しかしナミが「泥棒猫」として盗むのが十八番なのと同じで ブルックは黄泉の能力で「怖がらせ」で敵をかく乱させるのが十八番です。
それに もうひとつの十八番として ブルックは音楽家です。
今のところブルックは楽器を持っていませんが 宝物殿に楽器が眠ってる可能性はどうでしょうか?
ブルックの音楽技で ブラックマリアやその配下の女たちをかく乱させる作戦もいいかもって。
ブルックには音楽も武器になりますからねЪ(^ー゜)♪
コメントありがとうございます baronさん
ブラックマリアの性格というかキャラ設定も気になりますよね。まだ全ては出てない気がしてます。本性はまだ隠してそうな…。
流れとしてはブルックも来るのかなぁと考えてますけど、来るとすればブラックマリアと当てる事に意味や理由がありそうなんですよね。ここら辺もまた色々と考えると面白いですよね。
ブラックマリアの性格というかキャラ設定も気になりますよね。まだ全ては出てない気がしてます。本性はまだ隠してそうな…。
流れとしてはブルックも来るのかなぁと考えてますけど、来るとすればブラックマリアと当てる事に意味や理由がありそうなんですよね。ここら辺もまた色々と考えると面白いですよね。