ONE PIECE最新考察研究室
LOG IN
INDEX
CATEGORIES
未分類 (7)
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ (1065)
ワンピース最新話ポイント考察/ネタバレ (99)
ワンピース最新話展開予想 (3)
ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ (177)
ワンピース コミックス考察/感想/ネタバレ (33)
ワンピースまとめ (0)
ワンピース考察 (101)
ワンピース考察【太陽の神ニカ】 (2)
ワンピース考察【悪魔の実】 (1)
ワンピース考察【ルナーリア族】 (1)
ワンピース考察【麦わら帽子】 (3)
ワンピース考察【夜明け】 (3)
ワンピース考察【ワノ国】 (21)
ワンピース考察【ラフテル】 (9)
ワンピース考察【空白の100年】 (4)
ワンピース考察【D】 (11)
ワンピース考察【黒ひげ】 (13)
ワンピース考察【トラファルガー・ロー】 (1)
ワンピース考察【七武海】 (1)
ワンピース考察【SWORD】 (2)
ONE PIECE STAMPEDE (4)
ONE PIECE FILM RED (5)
ホーム
コメントの編集
管理人さん、こんばんわ♪ 今回の記事に対して自分の考えは、結論から先に言いますと、一蓮托生の想いで、ベガパンク(ステラ)とヨークが共に自害するAプランか、世論の味方とされていた世界政府がベガパンクを手にかけたことを世経にスクープされたBプランのどちらかと思ってます。 Aプランは、自身(ステラ)の想像できない形で起こった今回の裏切り事件における自責の念。且つ、世界政府に捕まる前に、空白の百年の研究以外の情報漏洩を防ぐ為です。 Bプランは、現在モルガンズはビビ達と一緒いて、ルフィ達に関連することで話が弾むと思いますので、エッグヘッド周辺に世経の社員が派遣されていて、そこで掴んだ情報に少し色を加えて、『世界政府がDr.ベガパンクをあやめた』という見出しになると思います。 どちらの場合においても、フランキーやチョッパー以外の沢山の方達に憧れや尊敬の念を抱かれていたであろうベガパンクの最期を知ったことによる[ショック]なのではないかと考察しました。 そして、少し先の話になりますが、海軍がエッグヘッドに大量の海兵達を派遣したわけですから、海軍本部やマリージョアの警備は手薄になりました。その機に乗じて黒ひげが動くと思っています。裏でヨークと繋がっていたかは分からないですが、黒ひげの情報収集能力は、モルガンズと遜色ない気がするので、一時期『何でコビーを連れ去る必要があるのだろう?』と考えていたのですが、身代金や権力の要求をする様に思えない中で、ガープ達がハチノスへ向かうことによる戦力(海軍)の分散が目的なのではと思い立ちました。 黒ひげ一団の中にはバージェスのように、クザンをまだ信頼していない者がいますので、海軍と対峙させることで忠誠心の確認ができますし、万が一寝返っても問題無しと黒ひげは判断しているはずです。 ※ガープ達がハチノスに到着した時には、黒ひげ達はいなくて、クザンやコビーや戦闘兵がいくらかいる程度。 黒ひげは大胆な所がありますが、一方では用意周到で冷静な人物という印象があります。エースとは戦うのに、シャンクス(頂上戦争)とは戦わない様は、H×Hのクロロのように、確実に相手に勝てる条件が揃うまで待つ思考の持ち主と思っています。そして、ドフラミンゴが言ったマリージョアの国宝のことを黒ひげが知っていたら、今が絶好のチャンスだと思います。黒ひげの心の中にはロックスの思念が存在すると考えてますので、世界の王になる為に国宝の奪取は肝要だと考えているはずです。 その国宝こそが、古代兵器ウラヌスではないのかなと。 それを偶然?にシャンクスも知っていて、マリージョアに黒ひげが奇襲をかけることを予想した彼は、五老星に謁見して『ある海賊について、、、』と黒ひげのマリージョアの来訪の可能性を提言したのではと考えました。 なので、エッグヘッドにはサターン星の1人だけが向かったのではと。 今後はもしかしたら、エッグヘッドの事件と黒ひげ関連のことが平行しながら掲載されていくのではと考えました。 ルフィやビビと同じく黒ひげの写真も破り捨てていたイム様と黒ひげが(マリージョアで)対峙したり、五老星に謁見したりセンゴクに一定の信頼をシャンクスか得ているのはイム様の親族や末裔の可能性の描写も出る気がしています。 今回はいつもより長々とコメントしてすみません汗
管理者にだけ表示を許可する
削除
送信