ONE PIECE最新考察研究室
詳しく丁寧に最新のワンピース考察をお届けするブログ!! 最新記事では第1001話“鬼ヶ島怪物決戦”を徹底考察!! 最新話考察/チョイ見せ考察/コミックス考察/ネタバレ
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
『刀の使用期間』でも『戦闘回数』でもなく、『武装色の覇気を流し続けているかどうか』がカギなんじゃないかなぁ……と。 つまり、どれだけ歴戦の剣士・海賊であろうと(例:ビスタ、シャンクスなど)、『必要に応じて武装色のスイッチをON/OFFしている者』は、黒刀化に至っていない……とか。 非戦闘時まで武装色を流し続けることが大切……その点において、閻魔の『勝手に吸い続ける』という特性は最適なんじゃないかと。 そして、おでんは閻魔を従えたがゆえに、『勝手に吸い続ける』という特性は発揮されず、黒刀に成らなかった。 作中で唯一、ミホークだけが黒刀を『成す』ことが出来ているのは、非戦闘時も覇気を流し続けているからではないかと思ったのです。 これなら、ゾロの何倍も生きてる伝説の大海賊たちの刀剣が成っていなかったとしても、説明が付くような……。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
関連記事
このページのトップへ