-
【オロチが生きていた秘密】もう1度オロチは首をはねられる!?
カイドウに首をはねられ死んだ筈の黒炭オロチが生きていました!! どうして生き延びていたのか。おそらくはオロチが持つ悪魔の実の能力に秘密がありそう。ー画像はONE PIECE 第1008話より引用ー...
-
【第1008話考察】赤鞘九人男を手当てした人物はどこへ!?
宝物殿に現れた光月おでんの正体はカン十郎による絵だった!! それは赤鞘九人男をダマし油断させる為の策略だったのでしょう。カン十郎本体はすでにモモの助を狙って走っています。錦えもん達を手当てした人物は他にいる!! その人物はどこへ行ったのでしょう。ー画像はONE PIECE 第1008話より引用ー...
-
なぜモモの助はルフィの状態がわかったのか
ルフィを心配するヤマトに対してモモの助が驚くべき事を言うんです。現在ルフィは屋上で戦闘中であり、どう考えてもモモの助には分かる筈もないのですが、的確に状態を言い当てているのです。何が起こっているのでしょうか?ー画像はONE PIECE 第1008話より引用ー...
-
【第1008話考察】“頭山盗賊団棟梁アシュラ童子”
週刊少年ジャンプ2021年17号に掲載のONE PIECE第1008話!! 扉絵は読者リクエストです!!「空を飛んでみたい馬がロビンに協力してもらいペガサスになったところ」ロビンが“百花繚乱ウイング”で馬が飛べる様にしてあげています。飛べるのは短い時間だけですが馬はとても楽しそうですね。ロビンの持つ能力を“分け与えている”という部分に注目でしょうか。そう見ると本編のアレに関わっているのかな?では本編です!! タイトルは “頭山盗...
-
巨大な橋テキーラウルフとは何なのか
東の海に存在する巨大な橋テキーラウルフ。この橋は何であるのか。久しぶりに古い話題で1本行ってみましょうか!!ー画像はONE PIECE第524話より引用ー...
-
【第1008話冒頭1ページ】おでん「トキの能力で未来へ」は嘘!?
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、3月29日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第1008話の1ページ目が公開されました!!2週間ぶりのチョイ見せが届いたよい!! 前回は亡くなった筈の光月おでんが登場するという衝撃の結末でありました!!さてどうなったの?ー画像はONE PIECE第1007話より引用ー ...
-
Dr.ベガパンクが“人工悪魔の実”を作ったのはいつなのか
パンクハザードに保管されていた“人工悪魔の実”はいつ作られたモノなのだろう。血統因子から抽出して作り出すといった技術が確立された時期、またカイドウが捕らえられた時期というのが気になりますよね。ー画像はONE PIECE 第685話より引用ー...
-
チョッパーが治すだろう“不治の病”の病原体
百獣海賊団“大看板”疫災のクイーンの傑作ウイルス氷鬼を見事に攻略したチョッパー。手に入れた抗体からウイルスを作り出して「悪いウイルス」を「いいウイルス」で倒すという治療法には驚きました。万能薬になるという夢に近づきつつあります。問題は不治の病なのでしょうが…。ー画像はONE PIECE 第1007話より引用ー...
-
アプーもクイーンを裏切るのだろうか
チョッパーの活躍により氷鬼ウイルスの抗体を巡るゲームは終わりました。それによりライブフロアの情勢に大きな変化が訪れる事になった訳ですが… アプーもまたクイーンを裏切る選択をするのかどうかであります。ー画像はONE PIECE 第1006話より引用ー...
-
モモの助が龍に変身するメカニズムと血統因子
久しぶりに龍に変身したモモの助。依然として自分の意志で変身できてはいないと思われます。しかし、これまでとは少し違った理由で変身している様に見えます。龍になれる様になったのはベガパンクの“人工悪魔の実”を食べたからです。どんなメカニズムになっているのでしょうね。ー画像はONE PIECE 第1007話より引用ー...