-
【106巻SBS考察】「不老手術」は“オペオペの実”の覚醒技なのか!?
106巻SBSにて、ローの“オペオペの実”の能力の覚醒技につけられた名前の意味が判明しました。加えて2つの技の違いについても分かって来ましたので、改めて「不老手術」について考えてみようかと思います!!-画像はONE PIECE 第1030話より引用-...
-
【106巻SBS考察】ブルックは“悪魔の実を食べた物”と同じ
あるキャラクターの未来をリクエストするシリーズ。106巻のSBSでは“麦わらの一味”の音楽家ブルックの未来を描いて下さいました。どうやら40年後もアフロは健在の様子です(何かあった未来でも)。そこから今回はブルックという存在について少し。-画像はONE PIECE 106巻SBSより引用-...
-
【106巻SBS考察】戦桃丸とDr.ベガパンクの過去
海軍本部“科学部隊隊長”戦桃丸にとってDr.ベガパンクは拾ってもらった恩人との事でした。この経緯について106巻のSBSで尾田先生からの回答が掲載されております。そこから少し考えてみようかと思います!!-画像はONE PIECE 第1069話より引用-...
-
【106巻SBS考察】緑牛アラマキの悲しい過去と掲げる正義
ONE PIECE最新106巻が発売されました!! 一味が勢揃いの表紙って良いですよねホント。未来の島の冒険、そのワクワク感が凄いです。では恒例のSBS考察から始めて行きましょうか!!-画像はONE PIECE 106巻より引用-...
-
【105巻SBS】チョッパーはSMILEの副作用を消す薬を作れるのか?
105巻SBSにてSMILEの原料である「SAD」という不完全な薬品の副作用についての言及があります。尾田先生のコメントをどう解釈すれば良いのか。ちょうど表紙連載でシーザーが登場するタイミングでワノ国を出航している事も気になりますね!!-画像はONE PIECE 第943話より引用-...
-
【イムの秘密】サボがパンゲア城の“虚の玉座”で見たのは…
ルルシア王国のサボからカマバッカ王国へと連絡が入ります。まずはアラバスタ王国の事件に関する無実を訴え、続いて聖地マリージョアで「とんでもないもの」を見たと話します。ここについて改めて考えてみたいと思います!!-画像はONE PIECE 第1060話より引用-...
-
【105巻SBS考察】サンジの眉毛と「科学の力」の発現
102巻から103巻におけるサンジの眉毛の変化について尾田先生からのコメントが掲載されました。102巻の表紙では逆向きに変化しているのが描かれています。何がキッカケで起きているかは判明しています。問題は“これから”なんですよね。そんな話を今回は。-画像はONE PIECE 102巻より引用-...
-
【105巻SBS考察】ゾロの家系が判明!! 五老星は霜月くいなの先祖か!?
最新コミックス105巻が発売されました!! 25巻の表紙を飾った4人が再び登場しています。ヒツジがキャロットになったりと少し変わってはいますけどね。では恒例のSBS考察と行きましょうか!!-画像はONE PIECE 105巻より引用-...
-
【104巻SBS考察】“四皇”シャンクスの首を狙うキッド海賊団の結成秘話
最新104巻のSBSにて、キッドとキラーが海賊団を組んだキッカケについて明かされております。そんな経緯があったのかぁと非常に興味深く読ませて貰ったんですけどね。チョイと気になるワードが1つ2つ出ているのです。それについて今回は。-画像はONE PIECE 第700話より引用-...
-
【104巻SBS考察】CP0ゲルニカが“ニカ”の写真をモルガンズに売ったのか!?
ONE PIECEの104巻が11月4日に発売!! 帯には「ワノ国 完結へ!」とあります。まだ「完結!」ではないんですね。もう少しだけ続きますよ。まぁでもコミックスで読み返してみると改めて凄かったんだなと。ちょうど「FILM RED」の公開も重なっていたのも思い出したりして…。連載追うのも良いけどコミックスも良いですね!!さて、少し出遅れましたがSBSから行きましょうか!!-画像はONE PIECE104巻より引用-...